最近、車に乗ってどこかに行った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
交通機関の便がよくない場所に住んでいるので、週末の移動はほとんど車です。今日は家庭教師にでかける次男の送り迎えがあり、農家が多い、のどか~な雰囲気の地域に行って来ました。次男が終わるのを待つ間に食料の買出しに行く途中、農家さんが道路脇に台をおいて、とれたてのイチジクを売っていました。20個ちょっと入った箱が約1200円。2週間前にもまったく同じ場所で1箱買い、「余っちゃったらジャム作ろ!」なんて思っていたら2日で無事なくなりました。今日のも順調に少なくなっています。季節によって、マンゴーやイチゴ、桃、とうもろこしなどが買えます。市街地から遠くて通勤などにはちょっと不便なところではありますが、こんな風な楽しみのあるのどかな地域におります。
 
 
健タッキーで賑わっているツィッターですが、オリイジンの編集長福島さんのこんなツイートを見つけました。(リンクは下です。)
 
雑誌、テレビ・ステーションの、「V6の主張」(現 「Message from V6」)に関わられた方のようです。
 
 
とてもうれしい事だったので貼り付けちゃいました。それでさっき、坂本さんのインタビューが載った方の今年の版をパラパラと読んでいたら、イラストがきれいで肩肘はらずに読める、日本の神様についての記事がありました。自然を畏怖するという気持ちから、何にでも神様がいるという考え方が生まれた、やおよろずの神という日本の考え方は、まさに、「ダイバーシティー・フレンドリー」だそうで、「日本人が育んできた多様性を受け入れる柔軟なココロが見えてくる」ものなのだそうです。そこで、いろいろな場所にいらっしゃる神様の特徴や、だから、こういうお願いの時はこの神様、ということが書いてあって面白い記事でした。神は唯一の絶対的な存在、という考え方だと、他のものを信じる事、人を受け入れることができなくて戦争をおこす、という発想にも繋がってしまうと思うのですが、物にはすべて神が宿るという考え方で、そして、仏教などの他の宗教と自然に融合させてきた柔軟な懐の広さって、すばらしい事、私たちが誇るべき事だな、と思いました。
 
それなのに何故?と思うような事が、残念ながら実際にはたくさん起こっています。でも、私たちは本当は多様性を認め合える、懐の大きい文化を持った人間なんだ、と信じて、またそういう社会にして行きたいものですね。COLORS の世界ですね!
 
はぁ、もう週末が終わってしまう。。。皆様にとって楽しい一週間になりますように!