さてヴィンテージ(?)断捨離続行。

 

何か売れるかと漁る次男...。「こういう昔のサングラスも、デザインが好きで買う人いっぱいいるよ」だって。売れる物は売っちゃっていいよ。ここにあるのは使ってない。

 

一番上のなんて、ウルトラマン。一応ブルガリ ...ビーチでは何度かつけてたな。これも多分 妹が買った物。曰く、この辺の変わったデザインは、売れるんだって。

 

 

私は物をきちんと扱わない、バッグも靴も、本当に扱いが雑だし、自分でわかっているので、セールでこれくらいならってのは買いますが、本当お値段相応のもの。ただし、時計とか宝石は 好きだったのです。若い頃は自分へご褒美ってボーナスで、時計とか指輪とか...。お友達が宝石を扱う会社にいたり、当時ってファミリーセールとかよくありましたよね?

 

当時は金ってg=2000円切ってたと思います。から、随分上がって。中東では持ってたゴールド売って、色石入れて指輪作ったり(今考えると無駄な事をした....。結局つけてない)。色石って、価値はないから、そのままゴールド持っていた方が私の場合はよかったのですね

 

今や金の価値が上がり。なにしろ娘がいないし、片方のピアスとか...ほぼつけた事のない指輪とか。そのうち売っちゃおうってのは、よけてあります笑い

 

 

 

息子たちも時計好きなので、私の持つボーイズサイズのカルティエ 2本は、そのうち譲る事にしていて。ただ 時計も王道のロレックスが値上がりすごいのですね。次男に教えてもらいました。

 

まあ、時計はね、そういうわけで売るつもりないし、宝石もなんですけどねえ...。私、レシートに鑑定書に箱に...全部捨てちゃっていて。だって売るなんて思ってないし、引っ越しが多いからあの箱 邪魔でしょう?!

 

結婚指輪と婚約指輪...婚約指輪のダイヤもどこかに鑑定書とかあったけど...多分 捨ててる....ないです。まあ、これは離婚決まったら、溶かして一粒ダイヤのネックレスにでもしようと思っていますけどね笑い 

 

なかなかタイトルに辿りつかない。もっと驚いた事。削除した以前のブログには書きましたが。50歳のお誕生日に夫からデビアスのセラミックにダイヤの指輪もらいましてね。次男のサッカーの試合の時に拍手したら、反対の指輪とぶつかって、ぱーん!って弾け飛んだの。バラバラ事件ガーン 

 

長くなるので、後半へ。