お引っ越し、割とサクサク進むな〜って思ってて。住所変更に保険やら電気水道ガス!全部オンラインで終わったし

 

夫が引っ越し後のお掃除とか片付け(不用品廃棄)は、もう手配済みというので、とにかく全部 詰めていざ!という段階

 

ちょっと、壊れ物だけは新居に持って行きたいし、次男はなんだか、さっさと自分のスニーカーとか服をすでに運んでて...笑い泣き 他に持って行きたいものいっぱいあるのに!!

 

何度か往復していて

 

昨日もいろいろと持って.... 次男はエレベーターの前に... 

 

ぱたんって...次男の鍵を持っていた私(私の鍵はいろんなものくっついていて邪魔!)... 

 

鍵閉めようとしたら、閉まらない

 

ん?

 

次男「ママ...ママの鍵...(内側の鍵穴に)刺さったままじゃない?」ハッハッハッ

 

うそんガーンガーンガーン

 

パニクる私に、次男「ここにいたって仕方ないから、あっち(新居)行ってからLockSmith(鍵開け師)探そう」

 

私が運転中にググって、すぐ電話してくれて

 

いくらか聞いたけど「ドアみないとわからない。でも日曜だから割高」だよね...

 

 

まあ...時間通りには来てくれましたよ、ええ、ええ

 

ほならドアぱっと見て「240€だけど、いい?」

 

そんなもん、ここまで来て、高い!やらない!って言えないわ!

 

ただまあ、うちは車上荒らしに遭った時、鍵と一緒にIDも盗られたので、心配でちょっとセキュリティ高い鍵にしたもんで、うんと高かったらどうしよう?!とは思っていた

 

200€内だといいなあ...くらいにはイメージしてたけど

 

 

おっちゃん、下敷きみたいなの出して、ドアの間に入れて、ガシガシやりながらドアをがんがん蹴る!何度かやったら...

 

かちゃ

 

まあ、鍵はロックされてないから、要はなんかの弾みで開けちゃう?って感じ?

 

所要時間3分

 

一応、保険で出るか聞いてみるけど.... 5年住んで一度もこんな事ないのに、最後の日に!!なんの因縁 ガーン

 

ジュネーブの家では2度やって。1度は長男が生まれてすぐ。顔を見に来てくれたお友達を見送りに玄関...の外に一歩出た途端...ぱたん ハッハッ長男は眠ってたみたいだし何せ新生児。ベッドから落ちる心配はないものの、パニック

 

その時の値段は忘れたけど、2回目....。確かやっぱり、鍵穴に挿したままだったかな... 呼んでから、がちゃがちゃそれこそ叩いたりしてたら、開いたグッ

 

けど、その数分後、お兄さん来ちゃって「よかった!...けど、出張費はもらわないと」って、忘れもしない 130フラン(大体ユーロと一緒くらい)ガーンああ、スイスだよって思った

 

 

まあ、そんなこんなはあったけど。とりあえず、無事準備終わり

 

もうキッチンも全て片付けたし。近所のイタリアン...

 

 

最初のグラスも割と多めだったけど、お変わりしたらなみなみ...スペイン人大好きよハート

 

東京のエノテカだったかなあ?昔、夫と行った時、グラスに15ccとか30ccとか線がついていて、おおお!っての、思い出した。前の晩、ちょっと飲みすぎたけど、その時も赤はグラスでお願いして...2杯目がボトル最後で「全部入れちゃって、いい?」

 

ええがな〜 ラブラブ

 

さって引っ越し!(いつまで引っ張るw)