サンフアンのお祭り... 終わりました(ほっ

 

サンフアンの日(木曜)長男と彼女が夕飯食べるというので... 長男の好きな麻婆豆腐だけど

毎回和食で飽きない?って彼女に。次男はそんなに和食好きでもない(白米好きじゃない)から、長男がいない時は洋風も作るけど、長男は一人暮らしの時にパスタやハンバーグにチャーハンとか...なので好きなものを作ってあげたくて。彼女は「和食好き!」って言ってくれてるけど

 

 

次男は、バカロレア(フランス語)口頭試験も終わり

 

どうだった?「多分...まあまあ?」←彼のまあまあは全く当てにならない もやもや どっちにしても、学校の成績が6割になった今、両方加算して... 以下省略 笑

 

次男は仲良しが早々にお迎えに来て。ビーチで花火

 

こちら にビーチの様子が (注意音に注意)

昨日、次男に様子を聞いたけど....「すごい観光客!!どれだけスリや強盗が出たのかって思ったよ」考える事がそっち...ハッ

 

 

近所でも22時過ぎたらいよいよ始まった。バーンバババーン 爆弾

 

コスモは怖がる事はないけど、やっぱりビクッとしたり、ベランダに出てみたり落ち着かない... ので窓(二重窓だから)閉め切って

 

今週になって気温は少し下がったけど、湿度がすごくて。なので雨もざーっと降って、だいぶ落ち着いてきた

 

 

ただ短頭種のブル系は、ちょっとした暑さにも弱くて。なのでこのところ、朝でもボール遊びはパス。夜だってせめてとちょっと長いお散歩に出たら、はあはあ...帰ってきて扇風機当てて熱を逃してあげたり

 

息子らにも、この季節になるとお散歩は涼しい時にさくっとね!って厳重注意してる

 

 

先日、近所で...道路に横たわってるフレブル....え?飼い主??1mくらい離れたところに仁王立ち。顔見知りのおばちゃんが、そちらをガン見。私も見ていたら...背中を両手でがしっと掴んで ハッ立たせて...で、リーチ引っ張るのムカムカ でもね、もうこの子、一歩も歩けません...って感じで、またコロンって横に。座るとかじゃなくて、もうへなへな...って倒れちゃうのタラー

 

ちょ!!無理なのに、飼い主か知らんが無理やり引っ張る!!!せめて抱っこしろ(でかい男性)ムカムカムカムカ 暑すぎるのよ。えっと、スペイン語で「私もフレブル飼ってるけど、この子は..」ってなんて言うんだっけ、って出て行こうとしたら、幸い、おじちゃんがその男性に近づいて、何やら言ってる。スペイン人って割とこういう人と人との壁がなく、世間話が突然始まったり、注意もこうしてすっと出ていける

 

水を持っていなかったのが悔やまれる...でもほんっとに、もう一歩も歩けません状態で....。大丈夫だったかなあ...

 

爆竹や花火の音も、この暑さも、わんこには辛い

 

でも昨日の朝は

もうね、ボール遊びずっとしていないので(暑過ぎ!)毎朝ボール持ってくるんだけど、ダメなのよーって。家の中でちょっとコロコロくらい

 

今朝はいけるかな?って出てみたら、あら涼しい!これならと

 

いやんもう、元気いっぱいハート

そりゃそうよね〜、ボール大好きなのに、全然遊べなかったもんね

 

下二枚はボールを見つけられない(鈍いのw)ところ

 

「えっ?あれっ?...あった〜!!!」なビデオ
 
とは言え、あまり長いとはあはあ始まるからね
 
しゃがんで「もっと遊ぶ?それとも、ご飯食べる?」って
 
わんこは何ワードくらい理解するのか知らないけど、yum yumとか、manger(食べる)とか、Biscuit(ビスケット)とかは、ガッツリ理解してるから
 
ボールくわえて、2秒.... ダッシュで玄関に向かった 笑い泣き

 

 

長くなるけど、祭りが終わって...のTweet

 

翌朝、ビーチを一斉にお掃除 キラキラ

 

コンテナ 60台を始め、木に車に.... まあ色々燃やされたとか炎

 

 

そしてコスモはまた、義父母の待つフランスへ行っちゃいました〜タラー でも山の方がまだ涼しいからなあ