こんにちは、こんばんわ。ムメツーです。
先週のアプデで覚醒EXが全ての職に実装されました。
サモナーは4職ともスキル名は統合召喚で、スキル発動と同時に変身して、HPの最大値が二倍になり全回復、専用のスキルセットに切り替わります。
それでは既に紹介しているエンペラーを除いた覚醒EXの変身後の姿を紹介していきます。
まずはヴォイドクラッシャーですが、「死岩」という名前がついてます。
初めてギルメンの前で変身した時は、どよめきがギルチャに広がりました。(笑)
とにかくデカいです。ギルド降臨で54Fのボスと変身して闘いましたけど、マーマンエンペラーとがっぷり四つに組むことができるぐらいの大きさです。召喚した岩男君(ティターン)より大きいですね。正直これだけ大きいと気持ちいいです。思わず「踏み潰してくれるわ!」と叫けんでしまいそうです。ヴォイドクラッシャーは召喚獣のEXスキルが強力ですが、召喚獣が消滅するため、再度召喚するまで変身、HPを回復して戦うことができるという意味では非常に有用だと思います。
スキルは岩石投げが非常に強力ですが、ただPVPで粘着されると的がデカいのでしんどいです。
              ヴォイドクラッシャー覚醒EXスキル 統合召喚:死岩
 

 

アーテルレクスです。ずばり「魔王」という名前がついてます。

正直、あまり使っていないので何とも言えないです。レクスは覚醒奥義を発動しても召喚獣が消滅せず、活性も高いのでなるべく召喚獣を出して戦う方が有利だと思ってます。従って合体変身する覚醒EXにメリットをあまり感じませんでした。勿論、回復スキルとしての意義はあるのでうまく活用しながら戦うことはできると思います。

 

        アーテルレクス覚醒EXスキル 統合召喚:魔王

 

最後にマジェスティです。「樹狼」となってますが、ケモ耳のユグドラシルに変身します。パンツはショッキングブルーです。(笑) 因みにエンペラーの変身した娘は黒パン着用です。(笑)

マジェスティが一番今回の覚醒EX実装で恩恵を受けたかなーと思います。

ユグドラシルのEX「スパイラルソーン」(通称檻)は発動した辺りを茨で囲み、移動阻害するスキルで、GVGや攻塔戦などではかなり有効ですが、御多分に漏れずユグドラシル消滅してしまうので連発しずらいスキルです。今回実装された変身でその欠点がかなり補われました。変身後は氷のスパイラルソーンをかなりの頻度で打つことが可能になります。実装後の初めての攻塔戦ではそこらかしこでこの氷のスパイラルソーンが観られました。(みんな考えることは同じですね。(;^_^A )

 

           マジェスティ覚醒EXスキル 統合召喚:樹狼

                     氷のスパイラルソーン

 

「サモナー覚醒EXはネタスキル」という声がネットでちらほら聞かれますが、変身するとHPが全回復できることは非常に大きいと思ってます。あと、いくつか覚醒EX絡みでバグがあるようなので、自分で気が付いたことを取りあえずメモっておきます。

・GVGで変身中にデスすると復帰できない。

・変身解除後に上位職EXスキルのショートカットがグレイアウトしてつかえない。

(装備を外して再装着すると使用できる。何故かマジェスティだけはこのエラーが発生しない。)

最後まで読んでくれてありがとう。それじゃまた。