中に入ると、すでにみなさんお食事が始まっていました。


どうやら、来た順にどんどん席を案内され、どんどん配られるシステムだそうです。






こうやって、お皿にどんどん配ってくれます。












奥から、入り口でいただいたカシューナッツのお菓子
真ん中は、ダールカレー
手前は、甘いお粥(ブッダが食べた乳がゆって、このことかしら??)






チャパティおじさん。

両手を差し出して、いただきます。






担当の人が、どんどんお皿に盛りつけてくれます。

何度も言ってますが、みなさん全てボランティアの方です。








皆様、黙々と頂いています。






お米と野菜カレーも追加されました。





これにチャパティがつきます。

お米も塩味がついています。
あまり辛くなく、とても美味しくて、
手が止まりませんでした!





この通り、我が家はみんな身を乗り出して、
少しケンカしながら(笑)
たくさんいただきました。








一人一皿いただけばよかったかしら!?と思わせる勢いでした(笑)



なんと、お代わりが自由なのです。

本当にありがとうございます。





水を配る少年。


台車に水が入っていて、ハンドルを握るとお水が出るシステムでした。
すごいなぁ!!




気がつけば、後ろはほとんどいない!




食べたら、すぐ去りますよ〜
おしゃべりしてる時間はないですからね〜(笑)


そして、人がいなくなり始めたら、すぐに掃除をし始めていました。手際がいいですね!