金夜は、


イシハラと焼肉。



イシハラは今の会社に中途入社した時の


配属グループのインターンだった。


先に入社していた彼がインターンを終了するまでの


賞味2ヵ月間だけだが、


共に比較とレコメンドをキーワードに仕事をしていた。



そんな彼と3年ぶりに会う。



イシハラはウチの会社に内定もらっていながら、


結局、最終他の会社に就職した不届き者だ。笑



結局、就職した会社は退職し、


自分で会社を立ち上げた。



当時から思っていたが、


本当にバイタリティ溢れるヤツだ。


憎たらしいくらいに、オレはデキルという自信に溢れている。


頭の回転が速く、要領のいい部分があったが、


それも相変わらずだった。



それでも、


立ち上げ時から、まだまだ大変なことが多いようで、


肉が食いたいと言いながらも、胃が痛いを連発。



何やらおもしろそうな事を考えているみたいで、


いろいろ教えてもらったが、


日経新聞にでるくらいになったら、


このブログでも紹介しようと思う。



それにしても、


組織の中で働いた経験が少ない彼には


苦労も絶えないらしい。


全てが手探りだ。



何をやるのも自由だが、


何が正解か、を教えてくれる人は待っていてもでてこない。


自分が動かないと何も始まらない。


誰も褒めてくれないが、それでもがんばらないといけない。



退路を断って本気で仕事をしている人間は強いな。




あ、そういや、先日誕生日だった僕に


プレゼントまでくれた。


ブログに載せろとうるさいので。ほれ。


イシハラプレゼンツ



社長業の合間に買ってくれたらしい。


ありがとう。