午後からセローで出撃
近頃話題の美濃田の竹林街道へ
歩いて散策し歩行者が居なくなった事を確認してからバイクを乗り入れました
動画撮影したのでお暇な方は観てちょ…
ランチを挟んで南下します
志摩市を目指します
船乗り場へ到着
片道200円の渡し船に乗って渡鹿野島へ
わたかのって平仮名で書いた方が分かりやすいかも
昔の様なマイナスなイメージの島では無くなってます
廃墟のビルも立ち並んでます
海岸線を歩いて渡鹿野園地を目指します
展望台広場まで5分かからず登れますが、結構急な坂です
さらに階段では無いので雨天時は注意
展望台から撮影
オノコロの鐘
山を下りて海岸線を突き当たりまで歩き、仏石を見学
以前はもっといっぱいあったらしい
来た道を戻り、途中から島の公園方向へ
お寺の前で古い井戸を発見
カラフルなオブジェがたくさんある
動画撮影したのでお暇な方は観てね
少し長いよ〜
こちらは短い動画
帰り道は久しぶりにパールロード
鳥羽から伊勢ので間で雨に降られカッパを着込んで走りました