午前中の用事を終わらせてから、バイクを走らせました

紀勢本線添いの42号を南へ走ります

多気駅の時間には間に合わないタイミングだったので、42号線を走って先回りするはずが…

実は先日、たまたまHC85を目の前で見かけて、腰砕けるくらいびっくりしたんです

さらにスマホ持って無かったタイミングだったので、写真も撮れず…

今朝、その方面に詳しい友人から試運転の情報が流れてきて見に行こうってなったんです

42号線は快走出来ましたが、勢和あたりから雲行き怪しくなり、大台町で真っ黒で低い雲になり引き返す事にしました

帰り道、懐かしい場所で写真撮影

時刻表を確認したら8分待ちだったので、待ちました

徳和駅近くです


2015年の写真には国道42号線バイパスは写って無い


もっと線路に近寄れる道があったみたいだけど、5年前の記憶はぶっ飛んでました…

帰宅した途端に雷が鳴って、雲が広がってきました