朝はゆっくり寝て(テレビで夜中までワールドカップを観ていてあまり寝れなかった)朝食を食べてチェックアウト。
釜山駅へ行き列車を見ようとウロウロするが、基本見えない様子。
二階から線路の上が見えましたが、列車の屋根しか見えず…断念。
インフォメーションにて、市内周遊パスのチケットを購入。
15000ウォンの所を12000ウォンで購入。
さっそくバス乗り場へ。
二階建てパスですが、二階席はオープンカーです。
テンションが上がるが、太陽が上がると気温も上がる。
ツワモノは日傘をさしてました。
スタートすると結構飛ばす。
風を受けて走ると、なかなかスリリング。
橋を渡るループの所や橋の上や橋からの下りはローラーコースターさながらのアクティビティです。
最初の下車は釜山博物館。
入場無料で釜山の歴史が展示してあります。
たまに日本語で解説してあります。
特別展示のアフリカ展も見学。
またバス停に行き、しばらく待ってバスに乗り海雲台へ。
ビーチに行くが暑い…。
本来なら、ここの砂浜で一日中寝っ転がりたいって願望の予定でしたが暑さで断念。
海雲台の街へランチに行きました。
グルメにも挑戦。
辛くない物をリクエストしたが、やはり辛い。
7000ウォン
食後に街をうろつき、またバスに乗り映画の殿堂へ。
ギネス記録を持つシアターがあります。
続いて前の公園へ。
俺の為にコンサートを開いてくれました。
さらに隣にあるギネス記録を持つデパート。
世界一の大きさらしい。
またバスに乗り乗り換え場所まで行くが終バスになりました。
地下鉄の駅まで歩き、地下鉄に乗って海雲台駅へ。
そこから歩いてバスの中から予約したハイグレードなリゾートホテルへ。
ロイヤルスイートルームにチェックインして休憩。
夜は現地に住むスペイン帰りの友人にお誘いいただき海雲台の街へ繰り出します。
サムギョップサルを食べに連れていってもらいました。
ほっぺた落ちそうなくらい美味しい。
食後は海雲台のビーチや街を散策しました。
海雲台の街は眠らない様子。
日付けが変わらないうちに引き上げてきました。
釜山駅へ行き列車を見ようとウロウロするが、基本見えない様子。
二階から線路の上が見えましたが、列車の屋根しか見えず…断念。
インフォメーションにて、市内周遊パスのチケットを購入。
15000ウォンの所を12000ウォンで購入。
さっそくバス乗り場へ。
二階建てパスですが、二階席はオープンカーです。
テンションが上がるが、太陽が上がると気温も上がる。
ツワモノは日傘をさしてました。
スタートすると結構飛ばす。
風を受けて走ると、なかなかスリリング。
橋を渡るループの所や橋の上や橋からの下りはローラーコースターさながらのアクティビティです。
最初の下車は釜山博物館。
入場無料で釜山の歴史が展示してあります。
たまに日本語で解説してあります。
特別展示のアフリカ展も見学。
またバス停に行き、しばらく待ってバスに乗り海雲台へ。
ビーチに行くが暑い…。
本来なら、ここの砂浜で一日中寝っ転がりたいって願望の予定でしたが暑さで断念。
海雲台の街へランチに行きました。
グルメにも挑戦。
辛くない物をリクエストしたが、やはり辛い。
7000ウォン
食後に街をうろつき、またバスに乗り映画の殿堂へ。
ギネス記録を持つシアターがあります。
続いて前の公園へ。
俺の為にコンサートを開いてくれました。
さらに隣にあるギネス記録を持つデパート。
世界一の大きさらしい。
またバスに乗り乗り換え場所まで行くが終バスになりました。
地下鉄の駅まで歩き、地下鉄に乗って海雲台駅へ。
そこから歩いてバスの中から予約したハイグレードなリゾートホテルへ。
ロイヤルスイートルームにチェックインして休憩。
夜は現地に住むスペイン帰りの友人にお誘いいただき海雲台の街へ繰り出します。
サムギョップサルを食べに連れていってもらいました。
ほっぺた落ちそうなくらい美味しい。
食後は海雲台のビーチや街を散策しました。
海雲台の街は眠らない様子。
日付けが変わらないうちに引き上げてきました。