先日からの課題の電装系のトラブルですが、自作したヒューズボックスに入れ換えて配線し直しました。
黙り込んでいたステレオからはお気に入りのサザンが流れ、ビルジポンプも問題なく動作。
さらに、GPSの取り付けにも時間を作り、運転席のダッシュ上にモニターを設置。
GPSアンテナも操縦席横に取り付けバッチリ。
後は、GPSの電源配線と機械の固定が次回の課題として残った。
次回は、上記のほかラジオアンテナ取り付けとビルジポンプのフロートスイッチの取付をしよう。
ゲレンデコンディションがよければ整備を中断してクルージングをする選択もある。
オンシーズンが近づき、楽しみになってきた。