こんにちは(^^ )
七尾城散策50分コースε=┌( ・_・)┘
本丸KARA~
桜馬場へε=┌( ・_・)┘
確かこのあたりの九尺石なるデカい石を撮影したはずなんだが、無い(´;ω;`)
何故なんや…
スマホのせいやな(;^_^A
使いこなせない俺か?(〃▽〃)
二の丸跡。
かなりの城ファンは、館などの妄想するんやろね…^_^;
ここにあれがあって…とか!
まだまだ未熟者な…まるち.!(..;)
山城の醍醐味、七尾市内と能登島(☆。☆)
天気最高、かなりな強風(^^;)
ほとんどこんな山城ナンデス!!
この場所がメインなんやろか?
見事な石垣やったで♪
何段にも連なる石…
奥に見えるは、石塁群ですな♪
最後に本丸石垣を撮影(☆。☆)
ほんまに散策時間が、50分やった。
麓から攻めるなら…
七尾城史資料館からです。
100名城スタンプもここに野ざらしにありますよ(笑)
次回は…能登島から巌門編です。
ならまたニャん(^∇^)
Android携帯からの投稿
七尾城散策50分コースε=┌( ・_・)┘
本丸KARA~
桜馬場へε=┌( ・_・)┘
確かこのあたりの九尺石なるデカい石を撮影したはずなんだが、無い(´;ω;`)
何故なんや…
スマホのせいやな(;^_^A
使いこなせない俺か?(〃▽〃)
二の丸跡。
かなりの城ファンは、館などの妄想するんやろね…^_^;
ここにあれがあって…とか!
まだまだ未熟者な…まるち.!(..;)
山城の醍醐味、七尾市内と能登島(☆。☆)
天気最高、かなりな強風(^^;)
ほとんどこんな山城ナンデス!!
この場所がメインなんやろか?
見事な石垣やったで♪
何段にも連なる石…
奥に見えるは、石塁群ですな♪
最後に本丸石垣を撮影(☆。☆)
ほんまに散策時間が、50分やった。
麓から攻めるなら…
七尾城史資料館からです。
100名城スタンプもここに野ざらしにありますよ(笑)
次回は…能登島から巌門編です。
ならまたニャん(^∇^)
Android携帯からの投稿