出産後に親戚のおばさん(?)
(小さい頃からずっと知ってる、
私のおばあちゃんの弟の娘さん)
から
お祝いでカタログギフトを頂いたのですが、
超〜優柔不断の私は
どれにしようか中々決められませんでした
7月が申し込みの期限だということは
覚えていて、
ここまで来てしまったのです
おもちゃや、
赤ちゃんのお世話グッズがメインの
カタログギフトだったので、
低月齢の頃は、
もう少し大きくなったら
どんなおもちゃがいいのかとか、
わからなくて迷っているうちに
どんどん成長していって、
で、
いいなと思うものが
どんどん変わっていって
選べなくなる…
という
無限ループでした♾️
そして先日、
ついにそのおばさんからLINEが
〇〇ちゃん(私)、まだハガキ出してない?
まだ申し込みがないって連絡きたけど、
7月までだからよろしくね。
そういうの、やっぱ
連絡行くんだー
仲のいいおばさんだけど、
なんか気まずいじゃん
心配かけてごめーん!
いいものがいっぱいすぎて、
全然決められなくて、
月齢が進むと
欲しくなるものもどんどん変わって、
決めきれてなかったけど、
期限は覚えてるよ!
ありがとう♡
と、慌てて返信
だって、
本当にその通りだもんね
というわけで、
積み木とか、木琴とか、
色々迷ったけど、
これにしました
へんしん2WAY
ウォーカーライダー
10ヶ月ごろからの
つかまり立ちから使えて、
もう少し大きくなったら、
乗っても遊べる
長く遊んで貰えそうだなと思って
カタログギフトにはね、
これのプーさんバージョンが載ってたんですよ
なので、
そのプーさんのにしようと思って、
申し込み方法はハガキとウェブがあったので、
ウェブにしようと
QRコードで開くと…
なんと
《ご案内》
〜ウェブ掲載限定商品もございます〜
え?
まじで?
これまた迷っちゃうやつ?
夫がすかさず、
〇〇ちゃん(私)は見ないで!
オレが見るから!
ぜひ、そうしていただきたい
と、夫にサラーッと見てもらい、
他にもすごく気になりそうなものがないかだけ
チェックしてもらいました。
確かに、
カタログギフトに載ってないものも
あったみたいですが、
うん!
やっぱりこれがいいと思う
ただね、
ウェブには
スヌーピー もあるよ
なぬっ?
うーん
でもここはすんなり
じゃ、スヌーピー で!
と意見が一致
プーさんバージョンより
全体的な色味が明るかったのと、
夫がUFOキャッチャーでとった
スヌーピー のぬいぐるみが沢山あり、
この写真みたいに、
スヌーピー のぬいぐるみをカゴに入れて
たまちゃんが押してたら
かわいいなぁと思ったからです
あと、
そのUFOキャッチャーでとった
スヌーピー のぬいぐるみを
最近ベビージムにぶら下げたのですが、
たまちゃんが引っ張って
よく遊んでいるので
という事で、
無事にこれに決まりました
たまちゃん、気に入ってくれるかな
届くの楽しみ〜