今年最後のホテヘル。
何となくずっと気になってたホテヘル嬢がいて、メルマガ登録してた。
もう3ヶ月ぐらいこっちの都合と合わなかったけど、今日いきなり出勤のメール。
とりあえず80分で予約して難波へゴー。
HPの顔もぼかしになってて、受付で始めて顔写真見て。
最近のパターンなのか、ホテルに先に行って待っておくように言われて、ホテルに。
指定のホテルに行くと、何故かレストラン。
意味わからなくなって店に電話すると、
隣がホテルになってます。とか。
隣に行くと、ホテルの入り口。
レストランに併設されたビジネスホテルって事か。
そこで待ってると、・・・・・来た。
最終完全体になったAKB48の島田晴香。
・・・としか言いようがない。
とにかく、顔は島田晴香。
体はポッチャリのもう一歩先に行った感じ。
部屋に入ると、ともかく笑う。
嫌味が無くて心地いい。
部屋はビジネスホテルだから、ゴミ箱は机の横。ベットの横ではない。
それと、ゴムも置いてない。ラブホじゃないから当然。
ゴム無いかなって言ってると
「スマタ用にあるよ」って言うからゴムもらって、
「スマタ苦手だから、入れるよ」
って感じで。
途中、お嬢が手で口を押さえるから、
「どうしたん?」
「ここビジネスホテルだから、声が聞こえるから」
ビジネスホテルの経営方針で空き時間をホテヘルに貸すって事だろうけど、客もお嬢もいろいろ気を使って大変なんだけどなぁ。
終わったら、何となくお嬢の以前の客の話しになった。
店外と言うか、お嬢としては直引のつもりが、店外でデート感覚で、彼女になってほしいとか、店を辞めてほしいとか言われて、その中にはストーカーっぽくなった客もいるとか。
フーゾクやキャバの女の子がストーカー被害に会うって事は多いから。
そんな話をして、残り15分になったからお風呂入って、終了。
もう3ヶ月ぐらいこっちの都合と合わなかったけど、今日いきなり出勤のメール。
とりあえず80分で予約して難波へゴー。
HPの顔もぼかしになってて、受付で始めて顔写真見て。
最近のパターンなのか、ホテルに先に行って待っておくように言われて、ホテルに。
指定のホテルに行くと、何故かレストラン。
意味わからなくなって店に電話すると、
隣がホテルになってます。とか。
隣に行くと、ホテルの入り口。
レストランに併設されたビジネスホテルって事か。
そこで待ってると、・・・・・来た。
最終完全体になったAKB48の島田晴香。
・・・としか言いようがない。
とにかく、顔は島田晴香。
体はポッチャリのもう一歩先に行った感じ。
部屋に入ると、ともかく笑う。
嫌味が無くて心地いい。
部屋はビジネスホテルだから、ゴミ箱は机の横。ベットの横ではない。
それと、ゴムも置いてない。ラブホじゃないから当然。
ゴム無いかなって言ってると
「スマタ用にあるよ」って言うからゴムもらって、
「スマタ苦手だから、入れるよ」
って感じで。
途中、お嬢が手で口を押さえるから、
「どうしたん?」
「ここビジネスホテルだから、声が聞こえるから」
ビジネスホテルの経営方針で空き時間をホテヘルに貸すって事だろうけど、客もお嬢もいろいろ気を使って大変なんだけどなぁ。
終わったら、何となくお嬢の以前の客の話しになった。
店外と言うか、お嬢としては直引のつもりが、店外でデート感覚で、彼女になってほしいとか、店を辞めてほしいとか言われて、その中にはストーカーっぽくなった客もいるとか。
フーゾクやキャバの女の子がストーカー被害に会うって事は多いから。
そんな話をして、残り15分になったからお風呂入って、終了。
カウンターで和菓子実演。
鶴屋吉信に来年の初釜用に花弁餅頼みに行って、注文終わって2階の茶房行くと、「職人の和菓子実演」の看板。
普通の席もあるけど、6席ぐらいのカウンターで目の前で和菓子を作ってくれる。
ともかく店員にそちらをすると言うと、相席になります、と言われて見ると30代ぐらいの男が一人。
男二人でカウンターで和菓子かよ(*_*;
それはそうと、カウンターに座るとお茶とおしぼりが出てきた。
和菓子2つのうち1つを選ぶように言われて、俺は冬椿。もう一人は冬何とかって和菓子。
被らないとは運がいい。
おかげで2つとも目の前で作るとこが見れた。
和菓子が出来て、食べてると抹茶が出てきた。
抹茶が・・・まぁ想像通りの抹茶。
実家では「式部の昔」飲んでたから、あの味に慣れまくってるんだけど。
なかなか楽しい時間でした。


普通の席もあるけど、6席ぐらいのカウンターで目の前で和菓子を作ってくれる。
ともかく店員にそちらをすると言うと、相席になります、と言われて見ると30代ぐらいの男が一人。
男二人でカウンターで和菓子かよ(*_*;
それはそうと、カウンターに座るとお茶とおしぼりが出てきた。
和菓子2つのうち1つを選ぶように言われて、俺は冬椿。もう一人は冬何とかって和菓子。
被らないとは運がいい。
おかげで2つとも目の前で作るとこが見れた。
和菓子が出来て、食べてると抹茶が出てきた。
抹茶が・・・まぁ想像通りの抹茶。
実家では「式部の昔」飲んでたから、あの味に慣れまくってるんだけど。
なかなか楽しい時間でした。

