インフィニティウォーは「携挙」
マーベルユニバースって、あまり好きじゃなくて。劇場で観たのは「アイアンマン1」「ソー1,2」を流行りで見た感じ。
そして、「ウィンターソルジャー」観てルッソ兄弟の監督作品にはまって、「シビルウォー」観て、今回の「インフィニティウォー」。
DCドラマ好きの俺としては「ジャスティスリーグ」をルッソ兄弟の監督で完成させてもらいたかったと、しみじみ思う。
ドクターストレンジが『時間』のインフィニティストーンで見た未来に1つだけあるサノスを倒す方法。それがアペンジャーズ4に繋がるのか?
とにかく、ショッキングな映画。
「レディプレイヤーワン」4DX映画
iMAXにするか、4DXにするかで、悩みに悩んだ映画。
最初の鍵のレースで、デロリアンかよ。って思ってみてると金田バイク出てくるし。
つうか、このムリゲー(◎-◎;)。ティラノはともかくコングまで出てきてどーするの?って感じのレースに凄い攻略法。
このレースシーンは、4DXにして良かったとガチで思った。
二番目の鍵は、ダンスシーンでビージーズのステイン・アライブ流れた時は泣けたよ。
それにシャイニングが映画より数段怖くなってるし。腐敗バーサンはトラウマ級の恐怖なのに。
第三目の鍵は、ATARIのゲームやったこと無いけど、ゴーグルに黄色に赤の縁取りで「ガンダム」が映るとテンション上がる。メカゴジラ VS RX-78はヤバイ。
バーチャルとリアルのバランスが絶妙で、兎に角楽しめる映画。
たまには、何も考えない映画も楽しくていいものだ。
ジョディ・フォスターは、嫌がるだろうけど。