iMAX3D「シビルウォー」
ルッソ兄弟の監督作品はマーベルだけどDCっぽいリアルさが魅力的。
今回も「ウィンターソルジャー」と同じルッソ兄弟が監督だから行く事にした。
テーマとしてはDCコミックの「バットマンVSスーパーマン」と同じように、スーパーヒーローによる人的被害の対処。
シビルウォーを起こさせるの策略が中々巧妙で、そのタイミングでその事実を知れば、理性で押さえられないだろって感じ。
ブラックパンサーは誇り高く理性的。
アントマンがいろいろ笑かせてくれる。
スパイディーは、ちょっと魅力に欠けるかな。机の上のモノクロディスプレイが懐かしいマックプラスってどーよ。
スパイダーマンシリーズがこのあと続くみたいだけど、またグリーンゴブリン出てくるなら絶対に観ない。個人的にはアメージング3が観たかったかな。
今回のルッソ兄弟が次の「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 」の監督だから、凄く楽しみだけど、公開は2018年。
長いなーー。
今回も「ウィンターソルジャー」と同じルッソ兄弟が監督だから行く事にした。
テーマとしてはDCコミックの「バットマンVSスーパーマン」と同じように、スーパーヒーローによる人的被害の対処。
シビルウォーを起こさせるの策略が中々巧妙で、そのタイミングでその事実を知れば、理性で押さえられないだろって感じ。
ブラックパンサーは誇り高く理性的。
アントマンがいろいろ笑かせてくれる。
スパイディーは、ちょっと魅力に欠けるかな。机の上のモノクロディスプレイが懐かしいマックプラスってどーよ。
スパイダーマンシリーズがこのあと続くみたいだけど、またグリーンゴブリン出てくるなら絶対に観ない。個人的にはアメージング3が観たかったかな。
今回のルッソ兄弟が次の「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 」の監督だから、凄く楽しみだけど、公開は2018年。
長いなーー。