iMAX 3DのSWにフォースが覚醒した!
109シネマズ大阪エキスポシティで、初のiMAX体験。
「ベオウルフ」で初の3D体験したときは、なんじゃこりゃ?!(・◇・;) ?
って感じで、
「アバター」で3D新体験したときは、やっぱ映画は3Dだと思った。
でも、2Dをデジタル加工でナンチャッテ3Dが横行始めると、3Dだと画面暗いし2Dでよくね。って思って。
でも、iMAX 3Dはやっぱ凄いな。
で、スターウォーズは、新たな3部作の幕開けに相応しい話と展開。
変にファンに媚びたとこもないし、エピソード4を踏襲しなから満足いく映画に仕上がっている
J・J・エイブラムスのSFはスタートレックがリアルに重厚に出来てたから期待してたけど、流石だ。
最近ではTVドラマで打ちきりの多いエイブラムスだから、ちょっと心配してたけど、この監督は映画になると本気出すよなぁ。
中学生の時に公開されたスターウォーズエピソード4から、ついにエピソード7。
残りのエピソード8、9が待ち遠しい。
「ベオウルフ」で初の3D体験したときは、なんじゃこりゃ?!(・◇・;) ?
って感じで、
「アバター」で3D新体験したときは、やっぱ映画は3Dだと思った。
でも、2Dをデジタル加工でナンチャッテ3Dが横行始めると、3Dだと画面暗いし2Dでよくね。って思って。
でも、iMAX 3Dはやっぱ凄いな。
で、スターウォーズは、新たな3部作の幕開けに相応しい話と展開。
変にファンに媚びたとこもないし、エピソード4を踏襲しなから満足いく映画に仕上がっている
J・J・エイブラムスのSFはスタートレックがリアルに重厚に出来てたから期待してたけど、流石だ。
最近ではTVドラマで打ちきりの多いエイブラムスだから、ちょっと心配してたけど、この監督は映画になると本気出すよなぁ。
中学生の時に公開されたスターウォーズエピソード4から、ついにエピソード7。
残りのエピソード8、9が待ち遠しい。