2月9日(金)

 

どうも気乗りせず、1ヵ月半ぶりとなってしまったヴェルニー公園へ。

と、その前に折角なので桜山へ行ってみる事にしました。

 

修理の続く航空母艦「ロナルド・レーガン」(CVN-76)

 

  

画像右:巡洋艦「ロバート・スモールズ」(CG-62)

 

久しぶりの

 

  

護衛艦「いずも」(DDH-183)

 

お会いするのは、木原防衛大臣が横須賀を訪れた昨年10月13日以来となります。

 

沖合に「おやしお型潜水艦」の姿が

 

早速ヴェルニー公園に向かいます。

 

駆逐艦「シャウプ」(DDG-86)

 

  

 

  

駆逐艦「ヒギンズ」(DDG-76)

「ロナルド・レーガン」と駆逐艦「ベンフォールド」(DDG-65)

 

 

  

画像左:護衛艦「きりしま」(DDG-174)

 

左手より海上保安庁の巡視艇「うらゆき」(PC-33)

 

右手より特務艇「はしだて」(ASY-91)

 

  

 

 

「いずも」で何やら作業が始まったと思ったら

 

  

 

11日()の 日本 建国記念の日に合わせた満艦飾でした。

 

  

 

後方を飛んでいるのは陸上自衛隊のヘリコプター「チヌーク」(CH-47J)のようです。

 

  

 

 

 

ここで曳船と油船が姿を現しました。そろそろ潜水艦が帰港するかな?

 

  

来ました!「おやしお型潜水艦」です

 

  

ちょっと長くなりますが・・・、お付き合いのほどを

 

  

 

  

 

  

 

  

 

帰港シーンの撮影に集中していたら

 

  

 

旗がキレイに畳まれていました。(本番前のテストだったんですね)

 

  

非自走バージを運ぶ曳船(YT-13)

 

  

内火艇(いずも01)

 

 

「いずも」の乗組員が出てきました

 

  

内火艇に乗り込むと

 

  

 

  

長浦湾方面へ

 

  

 

1時間半の滞在でしたが、寒さで身体が震えました。

 

そろそろ撤収しないと風邪を引きそうなので

 

本日はこの辺で バイバイ