3月12日(

 

今月の週末も居合関係で撮影に出掛けられないため、汐入から横須賀中央方面をふらふらして来ました。

 

 

電車 JR横須賀駅のホームからは一昨日訪れた時と変わらず、逸見岸壁の護衛艦「きりしま」と「むらさめ」が見えます。

 

  

巡洋艦「ロバート・スモールズ」(CG-62)

 

護衛艦「きりしま」(DDG-174)と「むらさめ」(DD-101)

 

  

国旗、自衛艦旗の掲揚まであと少し

 

  

乗組員が集合

 

  

日本 国旗、自衛艦旗掲揚!

 

 

  

 

  

解散!

 

    

 

  

吉倉桟橋には護衛艦「もがみ」(FFM-1)と「くまの」(FFM-2)が停泊中

 

  

 

  

アメリカ 駆逐艦「シャウプ」(DDG-86)と「ハワード」(DDG-83)

 

  

 

  

このところクジラさんたちの姿がありません

 

  

 

  

 

この後、横須賀中央駅前を通過して平和中央公園に向かいます。

 

平和中央公園

 

    

春ですね~ 桜

 

  

米ヶ濱砲台跡

 

  

 

音符 山口百恵しか思い浮かびません シラー

 

  

島田修二の歌碑

 

    

川村吾蔵「ベントン・W・デッカー司令官」胸像

 

  

岩崎泡鳴「田戸の海ぬし」碑

 

  

戦没者慰霊塔 お願い

 

横須賀市自然・人文博物館へ寄ってみます。

 

  

 

    

弾琴男子椅座像/薬王寺やぐら群出土の五輪塔

 

  

薬王寺遺跡出土遺物

 

  

砥石と鞴の羽口/八幡神社遺跡出土遺物

 

      

オオスズメバチ/ウィリアム・アダムス/小栗上野介忠順/フランソワ・レオンス・ヴェルニー

 

    

曲彔/横須賀軍港境域票/旧横須賀海軍航空技術廠の本部庁舎模型

 

最後は「これっきり坂」に別れを告げて バイバイ