​マウスピース矯正記録その1



こないだ、型取りして
こないだ、新しくはじまるマウスピース
もらいに歯医者さん!

マウスピース!って言われたもんやから
てっきりインビザライン矯正って思ってたけど
違った真顔

アソアライナー矯正ってやつらしい気づき
他のマウスピース矯正がどんなんかわからんけど

一回の型取りで3つのマウスピース。
それぞれ材料の弾性がちがって
それで歯を動かしてく、、って感じらしいびっくりマーク

多分、全体ってより前歯とか部分用なんかな?


で、そのマウスピース矯正するために
ちょっと歯を削ったのがこちら↓



前歯不安スキッパー不安

ほ、ほんまに、これひっつくよな、、

って感じ。


そして、下の歯のマウスピースは何故かなく

回さずに、拡大床ずっとつけてる真顔


どんなやり方にするか。は、

先生にお任せしてるので、信じようと思う真顔



スキッパーは、マウスピースつけると

あんまり目立たなくなるあんぐり




1週間ごとにマウスピース次のレベルに交換で

もう2個目のマウスピースやけど

つけてる違和感、喋りにくさは0指差し指差し


ただ、取り外しが難しすぎる、、

痛みも、外してから食べる食事で

噛む時以外は痛くもないし、

目立たへんし、て感じかなあんぐり


早く目に見えて効果ほしいなあ無気力