ご訪問有難うございますおねがい

今まで塾へ任せっぱなしだった
娘の勉強…


この記事を書いてから

息子と色々と話合い、高校入学までに

基礎を徹底的に見直す事だけは

しておこうと結論付けました。

 


塾での指導は既に高校の予習に入っていたので、

分からないまま入学するのも怖かったのです。

(娘は偏差値50オーバーの高校へ単願推薦で

合格を頂いていますが…何せ内申のみの受験でしたので、

色々不安…)




そこで教材に選んだのは…


大学受験定番のチャート式の中学版です。


やり方は

① 例題を一回一通り解く

・解ければチェックを入れる

・解けなかった問題は解説を読んで理解する


② 2週目も同じ様に解く


③ 3週目も同じ様に解く


本編の例題は140問ちょっとあるので、

全ての例題が解ける様になったら、

発展問題に進む。



これで暫く進めてみます。

英語の方針と途中経過は

また後日報告したいと思います。



ただ、息子が勉強の方法を教えてから、

一切教える作業をやめたのですが…

(分からないと、考えるのをやめて息子を

すぐ頼るので…)

時間になるとリビングに来て、

息子と並んで勉強する様になりました。




2〜3週間程続いているので、

習慣化は今の所順調です。