どうも、ムク子ですカレー

生きてます。生存確認がてらブログ更新ニコニコ


採卵して4AA胚盤胞1個凍結できました。

1個て…過去最低記録泣き笑い

どうせなら胚盤胞にならない方が連続保険採卵出来たんじゃね?とか思いつつ

いやもう加齢でこれが限界だろうしまた採卵したところでね…

特定不妊治療で何がいやって、採卵が1番嫌いなので(もれなく今回も吐きましたオエー)もう採卵嫌過ぎ。

まぁ、なんというか、やり切った感があって清々しい気持ちですよニコニコ


近々リセット予定。そこから移植周期に入ります。

1番嫌いな採卵が終わったら、なんかもう全部終わったような気楽になっちゃって

前周期のリセット後から乳酸菌膣剤入れる予定をすっかり忘れてて(ラクトバチルス0%民なんで1周期じゃ足りない)

今周期はBABY&MEのプロバイオティクスを膣と口と両方から使う予定です。いつもは膣だけだったけど。


採卵後、サプリも面倒で飲んでなくて(ビタミンDとか葉酸とか)先日からなんとか再開しました。

チラーヂンだけは毎日飲んでたけど。


なんかね、やる気ねーのよもう。

子供欲しかったなー(もはや過去形)とはいつも思うけど

なんとなく、もう無理だなってのは思っていてね。

この歳から第1子の子育てって実際厳しいよなって思うし…真顔

まぁもし上手くいったら、そりゃ全力で育てますけどね。

可能性は0ではないだろうし、やる以上は上手くいって欲しいけど、まぁなんか難しいよね泣き笑い


あ、ダイエットですが

1ヶ月で5kg落ちたものの

そこ(3月)から一切落ちず不安

微妙に微妙に減ってはいて、トータル6kg落ちましたが、3月からずっと停滞期?泣き笑い

リベルサス3mgを飲んでも減らなくなって

採卵周期に入ったから休薬して(トータル1.5ヶ月リベルサス飲みました)

採卵終わってからはメトホルミンとフォシーガだけ飲んでますが

体重は減らないけど増えない状態です。


さて、弘前大学病院に、まだ免疫グロブリン受けられるか問い合わせしなきゃ。

弘前通い(往復500km)…億劫すぎる…不安