ムク子ですりんご


えー、結論から。

心拍停止でした泣き笑い


涙もでねーわ真顔

(いや後からジワッときて帰りの車でちょっと号泣したけど真顔)


胎嚢は大きくなってたけど

胎芽は4mmと小さく…心拍は見えませんでした。

前回の弱々しい状態から頑張ってくれたんだなーと思うとなんだか嬉しいような、やっぱり悲しいけども悲しい

頑張ったんだね、お疲れ様って最初に思ったなぁ。

過去の流産では悲しみの方が強かった気がするけど、もう数年前のことだから悲しみ以外の気持ちは忘れちゃった悲しい


バイアスピリンを飲んでいるので1週間は手術出来ません。

自然排出するかもしれないけど

手術して、染色体検査しようかなと思っています。

それで染色体正常なら、やっぱりヘパリンも必要かなと判断できるし

異常なら…もう何やれるのかわからないけど不安

いずれにしてもヘパリン注射もやるしかないのかな不安


繋留流産5回。

そのうち、心拍確認後の流産3回。

心拍確認後って流産の確率かなり下がるとか聞いたことあるけど、状態だろ?って感じです悲しい


悲観とか卑屈になっている訳ではなく

私のお腹じゃなかったらきっと何個かの胚盤胞は赤ちゃんとして産まれていたんだろうなーとか思ってね。

クリニックの帰りにスーパーで買い物してたら

ほんと、子連れが凄い多くてさ(目に付くだけなのかも)

なんでこんな皆に子供いるのに、私は流産ばっかりしてるんだろう?

って、なんだか虚しいというか悲しいというかね…悲しい


弘前まで片道4~5時間かけて通って、イントラリピッド点滴やってもこの結果かぁ…

なんか、やるせないわ悲しい