続きを歩こうか〜

もうおたまじゃくしはカエルになってしまったかしら?

後ろ足が生えているおたまじゃくしさんがまだ居ました。



青い空に戸谷峰

苦手な方ごめんなさい〜

実は私も怖い!

ずっと前に歩いた時に道の真ん中に落ちているのを見た蛇でした。
トンビやタカが咥えて飛んでいて落として行ったのかな?
と話していたのですが、
次に通ったら消えていたので誰かが片付けたか、
落としたトンビかタカが拾いに来たかな?
せっかくの大きな獲物だからなあ!
と言いながら散歩しました。
が、この公園にこんなのが生息しているのだとしたら
ちと怖い!
毒蛇だって?
これから草が生い茂ってくるから危険だね〜

なんという蛇か?ですが、

要注意で散歩しないとです。


朴の木といつものベンチ


青い空と緑の草原と樹々の緑が気持ち良い〜

いつものコースを歩いたら、

足と股関節が疲れて重くなって、

早く歩く事が出来なくなってきました。



小楢野の大木も緑の葉がふさふさ!



いつ見ても貫禄あって立派です〜







桂の並木も黄緑が美しい〜



中央アルプス


南アルプスも少しだけ〜


中央アルプス


鉢伏山


戸谷峰


公園の紫陽花はまだ


咲き始めたところです〜


ナナカマド!




我が家のガクアジサイは少し咲いたのがこれぐらいです〜


まだまだ蕾の方が多いです。

標高650m〜750mぐらいの紫陽花です〜