翌日ボミューニュのセミナーに出かける友人たちと別れて、
私たちは一旦もっと北のトリエーヴを目指し北上しました。
バレームに招待してもらった友人の娘さんの結婚相手の
お母さんとそのパートナーが
週末やヴァカンスに過ごされてる
ラ  ジャルジャットの村に寄れたら挨拶に寄ってみて!
と言われてたので、
時間もあるのでちょっと寄ってみました。
かってそこで日本のことを話させていただき、
その時にラフォリーの友人カップルに出会えたのでした。

しかしながらその時、
呼んでも誰もいなくて、
残念ながら立ち去りました。


リュスラクロワオートに戻って
お昼ご飯を食べることにしました。

2年前にこの木のレストランで食べたので、
今回は隣のレストランで食べることにしました。


昼ご飯を食べてクロワオートの村を少し散策してから


トリエーヴのラレに寄りました。
簡単にエスパスジオノに寄ってから
ル  ペルシーの村を目指し、


ロビウー


グラン  フェラんとプチ  フェラン

ホテル  シャモワ ドールに寄りました。
それから山の中腹に建ったばかりの友人の家に行きました。
下に見えるかわいいル ペルシーの村

この時だけグランフェラン、プチフェランの山がよく見えました。

マンスの市場で買った丸くて大きくて重い田舎パンは、
帰りにまた寄ったボミューニュにお土産が出来て良かった。
トリエーヴで2泊させてもっらてからシャモワ ドールを後にして、
またラフォリーに戻りました。