こんばんはmukuです。

最近は、お金が必要なので本業以外にアルバイトを20年以上ぶりに2つしております…

新鮮な気持ちになれる反面、本業が終わってからという事で体力的にも厳しいのですが、今はそれが必要なので頑張っております。


弁護士費用と管財人費用で70万近く掛かるのですが、手元に今はまとまったお金が無くてバイトの日々です。

申立てにも費用が積立出来なければ

してくれませんので…積立期間が長ければ長いほど免責までの期間が伸びます…💦


収入が少ない方様の弁護士組合みたいな法テラスという所もありましたが、

無料相談の予約まで1ヶ月待たないといけなかったので、法テラスは利用しませんでしたえーん

お金の工面ができないのと、督促に精神的に無理だと思いましたので…


今の私の基本給では一応クリアしていましたので…

ちなみに私は基本給+歩合の職業です。


毎日が仕事、バイトの日々と

節約の日々ですが、この経験が明るい未来に繋がっていくと思うので頑張れます。

節約も借入れ返済のお金の事を考えていた頃を思い出すと雲泥の差で節約の方が気持ちが楽です。

自分のお金を節約するだけですからチュー


お金は大切です。

改めてお金の有り難みを今実感しています。

要はお金も使いよう人を幸せにするか、不幸にするかは自分次第なんですよね。

それが綺麗に使われるか汚いと言われるかも…


色々な事を改めて学ぶ貴重な期間になっている事に感謝しています照れ