トイトレ | 心筋緻密化障害の兄弟の奇跡☆

心筋緻密化障害の兄弟の奇跡☆

3人の母です。

次男と三男は心筋緻密化障害(心筋症)をもって生まれてきました。

次男と三男の闘病記録と、亡くなった後の私の日々の気持ちを書いています。


我が家の長男、3歳4ヵ月


いまだに紙パンツです。


オシッコで紙パンツがちょっと濡れただけでもギャン泣きしていた赤ちゃんの頃…


1日に20回くらい交換していました(笑)


今では笑い話だけど、当時はすごくすごく大変でした。


きっと長男は紙パンツがはずれるの早い子になるねーなんて話してたけど…


全くそんな気配なし(笑)


本当は去年の夏にトイトレをしたかったけど、妊娠、出産、病院通い等で余裕がなくてしませんでした。


長男はしゃべりだしたのが遅かったし、あれこれガミガミ言うのも嫌だったから。





そして気付けば来年度から幼稚園。


周りの同級生のお友達はみんな普通のパンツ。


さすがにそろそろ教えなきゃなーと思い、昨日から思いきってお兄ちゃんパンツをはかせてみました。


長男の好きなトミカやプラレールのパンツ。


はいた時は嬉しそうやったけど、本人は全くやる気なし…涙


トイレに誘っても行かず拒否し、たまーに応じる程度。


お兄ちゃんパンツをはいても、普通にオシッコやウンチをします。


今朝は自分のウンチを踏んでしまって怒っていました(笑)


私も旦那も思わず笑ってしまった(笑)


やっと、やっと、家族内だけなら笑い合えるようになったなぁってしみじみ思った。


長男のおかげだね。ありがとう。


今から少しずつ少しずつ頑張ろうね。


あっくん、お兄ちゃんを見守って応援してあげてね!