痔ろう根治の再手術から、とうとう20日経ちました。

お尻の状態はというと、
痛みは毎日少しずつ和らいできているかな?って感じです。


でも
さっきトイレに行ったら、傷あとからまた出血ゲロー

ガーゼに軽くべっとりついていただけですが、
20日も経っているのに、まだ出血?滝汗

今日は一日家でじーっと仕事をしていただけなのに。

なぜ??滝汗



あえて無理やり理由を探すとしたら、軟膏かな?と思います。

先週の金曜日に軟膏を変えてから、ちょいちょい出血してるんですよね。。



試しにこのプロスタンディン軟膏をネットで調べてみると、
副作用に疼痛、刺激感、出血とあります。


やはり、これか?!ポーン


だとすると、塗るのを止めれば出血がおさまるかも。
もしかしたら、痛みも…?


でもこのプロスタンディン軟膏さんは、
わたしのお尻の余分な皮膚をどうにかして、切り取り手術を回避してくれるかもしれない救世主(仮)。


今のわたしに、塗らないという選択肢は選べません滝汗


出血より切り取り手術の方がいやー!
局所麻酔はコワイよぅ滝汗



とりあえず、爆発的に出血したりしない限りは、次の診察まで塗り続けてみたいと思います。


プロスタンディンさん、よろしくお願いしますお願い
(2回目)


*


*


最後に今日の腸活ごはん通信をお届けします。

楽しんでくださっている方もいらっしゃるみたいで、ありがとうございますブルーハーツ




朝ごはんみたいなお昼ごはんです笑い泣き

肝心なところが見えませんが(オイ)、鯖缶の残りを消化したくて、マヨと和えてサンドイッチにしました。
マフィンは全粒粉です(腸活ポイントバナナ
あと、茶色いのがライ麦パンです(腸活ポイントバナナ

ライ麦パンには、瀬戸内レモンバターというものをつけて食べるのにハマってます。
酸っぱ甘くて美味しいんですキラキラ



Amazonにもありました。


今日は食器はフツーの白い四角いお皿ですね笑い泣き
たしか300円ショップで購入したもののような…。

食器好きを謳っておきながらお恥ずかしいあせる

だってワンプレートにちょうど良かったんですデレデレ


でもせっかくこうやって見ていただける場がありますし、今後はお気に入りの器をうまく活かせるようなメニューも考えていきたいと思いますイエローハート


今日もお付き合いありがとうございました照れ