2023年秋、滝尻から中辺路を歩きました。

前回のブログ

 

熊野本宮大社へ降りる前に、新聞記事を持った日本人男性と

相方フランスが話しこんでました。国際交流?

相方の英語はフランス訛りが強いので(例 Hを発音しない)、イギリス人に通じなかったことがある。

よく会話が成立したなあ。

 

持ってきていた水道水が余ったので、手と汚れてる靴を少しすすぎました。

 

到着!

ここから先は、写真は禁止だと思っていたけれど、相方曰く、ネットに載せなければ、自分用に撮っていいらしいです。

うちは撮らなかったけど。

 

最後のスタンプを押して、熊野牛王神符を買いました。

 

スタンプ帳って、片面が熊野古道、片面がスペイン巡礼用になっています。

後から見たら、1冊だけ、スペイン巡礼用の面に熊野本宮大社のハンコを押してた!

みなさまもお気をつけください。

 

参拝して、大斎原(おおゆのはら)。

画像データを見ると、16時15分、大斎原を訪ねた後かな? 

写真なんですが、私は歩くの優先で、ブログを想定した写真をほとんど撮ってない。。

そこで、相方の写真が今回は多いんですが、彼のスマホは日本時間に設定してなくて、後で振り返る時、困りました。

 

 

バス停へむかいます。結局、奮発して、豪華な夕食のある湯ノ峰温泉の宿を予約してました。

最終のバスより1、2本前のに乗れました。

もう少しいればよかったかと思いつつ、日没が早くて、宿に着いた時には真っ暗だったので、これでよかったのかと思ったり。

湯ノ峰温泉って、地図上では本宮大社から近いけれど、間に山があります。

バスは山を避けてぐるりとまわるので(途中、川湯温泉)、わりと時間がかかりました。

 

時計時計時計

 

ぐっすり眠って、翌日、バスで道の駅熊野川へ。

相方は舟で新宮に向かいます(川舟センターへ要予約)。

ちなみに、このとき、参加者は外国人だけでした。

船酔いが特技の私は、ここで見送り、バスで新宮へ。

バスは本当に少ないので事前に路線検索をして、計画しました。

 

相方撮影↓

 

バスから舟が一瞬見えた↓

 

バスを降りた途端、雨足が強くなりました。

先にホテルへ荷物を預けて、相方と熊野速玉大社で合流。

雨だからか、舟の到着時間が、予定より早かった気がする。

 

(ここから、雨のせいか、あまり写真なし)

 

そして、バスで那智へ。

注意事項? 速玉さま前のバス停がすぐに見つからなかったのと、バスだと案外時間がかかりました(那智駅経由)。

 

大門坂で降りて、歩きました。

おいしかった、お滝もち(長細いお餅)。

 

相方は熊野那智大社が一番気に入っていました。

私は、子どもの時、家族旅行で来てたんだけど、車酔いで気持ち悪かったのと、滝のすごさしか覚えてませんでした。また来れてよかった。

↑いったん雨が止んで、

 

今度は、土砂降りになりました。

滝に打たれた人ではなく、↑頑なに傘をささないフランス人


この後、バス停「那智の滝前」からバスに乗りました。

雨がひどいので、今日、熊野古道を歩いている人たち、大丈夫かな?と思ったのでした。

 

また那智駅で乗り換え。

降車したのは私たちだけで、みんな、勝浦に行くようでした。

 

最後に、那智駅のそばの浜辺↓

たたずむ相方↓

那智大社、滝に降りる前でちょっと喧嘩になり、ここでお互い謝り仲直りしました。

海で心が洗われたか?

 

これにて、熊野古道シリーズはいったんおしまいです完了

お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

もしよろしければ、ポチりとお願いします↓ 


徒歩の旅ランキング

 

こちらはフランス旅行のランキングへ。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村