めっちゃすべった!親子交流モイム | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。



もうね、
紆余曲折を経て参加した親子交流会!もうね、一言で言うとすべりまくりました。

参加までの道のりが茨の道、周囲のプレッシャーがパネーわけ、
うちの娘は私と会うたびに
「来なくていいから、絶対に来なくていいから、てゆーか、来ちゃだめ!」
「来なくていい」の原型、比較級、最上級かよ?!

「ミリのアッパがエリのアッパが来るなら参加するって、でも、絶対に来ないで!」

もうね、2重のプレッシャー!
私一人が参加するのさえ大きな困難が待ち受けているのに、更にもう一人の参加が私の動向にかかってくるなんて、棚から重し!
有馬記念で言ったらトップハンディでエントリーみたいな、
もしかして私の前世が悪の権化の朝鮮総督府の総督だったから?こんな仕打ち?

思春期の娘との唯一の会話の内容がとても悲しい、
でも、それでも娘と会話ができる喜び!

会話で虐待されようとも、それでも続けたいから「ミリに伝えて、エリのアッパはどんな事があっても参加するって」

「え〜!マジ、耐えらんない!」

本気ショックを受けている娘の姿にショックを受ける父親、会話できる喜びと、その内容のショックが入り混じった日本語で表現出来ない新しいこの感情は何?
ショック物連鎖の一種か?!

「前川さんの講演会もあるからそれにも参加しよう」

「え〜!それ、生徒たちもみんな参加するから、それだけは絶対にやめて!アッパ参加するならエリ休む!」

「、、、、(そこまで)」

来る前から相方のストロベリーちゃんからは「なるべく話さないで」と何度も何度も釘を刺される。

会場に着くと父親の参加者はミリのアッパと私の二人だけでは無いか?!
しかも、同級生!おそらく一番年長さん!
なんかはじめから来る気まんまんだった私は「お調子者のすっとこどっこいアッパ」みたいじゃん!
途中からセナのアッパが合流して3人、
一見オンマばかりのハーレム状態だけど実態は男3人が一番隅にポツン、しかも横並びに!

アッパが3人しかいないものだから司会のセナのオンマが気を使って結構な回数でなんの準備もしてない無防備な父親達に振ってくるわけ、てゆーか、無茶振り?
でも、子供たちの手前、大人とはこうあるべきだと見せなきゃならないと言う意識が強力に作動したのと男子3人と言う圧倒的なアウェーの恐怖感のせいでアッパ3人はセナのオンマの言うがままに良い人を演じながら前に出るワケ、
我々3人はもはや完全にセナオンマのパペット、操り人形、傀儡!
ようやくレアル・マドリードに移籍後にカンプノウスタジアムでプレイするルイス・フィーゴの気持ちがわかったような気がする。
もうね、後で思い出して泣いたよ、よく頑張ったなって、

でも、その時に前に出て帽子を取って
「ヨロブ〜ン、ハゲましておめでとうございます!」と掴みに行ったところ、

しーーーーん

しーーーーん

〆のアッパ1分感想スピーチで
「방탄소년단의 정국이 닮은 애리 아빱니다〜(BTSのチョングッに似てるとよく言われるエリアッパで〜す)」

しーーーーーん

若者に媚びたバチが当たる

ふと、娘を見ると、
火だるまになっている父親の姿にいたたまれなかったのか、カフェテリアの窓のカーテンの後ろに隠れて、これから正に孵化しようとしているモスラのサナギみたいになっているではないか?!

ならば、最後の切り札! 

「こちらがエリのオンマのストロベリーちゃんで〜す」

しーーーーーん

みんなカニ食べてる?

しばらく自分探しの旅に出たい、
え?すべらない私って、私らしくないって?
てゆーか、自分探しってそもそもなんだ?! 
アフリカの大地とか言って「自分」とかどうやって見つけるんだ?

そんな私に贈ります、 
ZARD「負けないで」


娘と父親の関係修復にはしばらく時間が必要な模様です、
なんなら朝米関係の方が早いかも?

そんなこんなで、和気あいあいとしたとても楽しい一時で、是非定例化して欲しいモノです。

東京朝中GO!GO!
東京朝中オンマ達GO!GO!
全国の朝中の父親団結せよ!
 
3人ってマジ肩身狭いっす、

네、여러분 즐거운 하루되세요!

アンニョ〜ン!