涙の太陽〜 crying in a storm | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

もうね、ショック!
毎朝聴いていたニュース工場のキムウンジさんが金曜日限りで降板してアメリカ留学に行っちゃうんだって!
もうね、ショック!
レイシストの暴力で日本全国から朝鮮学校の民族衣装の制服姿が絶滅して以来のショック!
以前は日本各地で普通に見る事ができた朝鮮学校のチマチョゴリの制服姿だけど、民族衣装を着ると命の危険に晒される様になって数十年、日本ってそれほどヤベー国なんだよ、知ってた?
(女子だけに民族衣装着せるなんて女性差別だって?バカか?それは以前に説明したからここでは長くなるから割愛)

ウンジさんの話、
あの知的でちょっとハスキーな朝の声がもう聴けないなんて!
私のアイドルがまた一人私を置きっぱにして行ってしまうのね、、、

後任は誰になるんでしょうか?

今の私の気持ちを表現するとしたら
こんな感じでしょうか?
エミージャクソンの「クライング イナ ストーム」
正に今の日韓関係嵐の中!みたいな、安倍政権早く倒れろ!みたいな、

Take me take me take my heart and all 私も連れてって!みたいな!
タイクミータイクミーってこのイングランドのイントネーションがなんとも言えなくていいいよね、(6歳までイギリスにいたらしい)
でも、こっちの方が記憶に新しいかも、安西まりあの「涙の太陽」

確か桜田淳子と同期で初めて見た時は中3トリオと違って手足が長くて小顔で「少しだけど人生経験それなりにあるよ」的なめっちゃ可愛いお姉さんみたいな感じだったのが安西まりあ、あのギ〜ラ、ギ〜ラの時の振り付けは今でもヨン様少年の黄土色の脳細胞にしっかり刻印されております。

しかしねぇ
ニュース工場を聴いてると日本のメディアってほとんどファクトチェックしてないよね、
先週のサンデーモーニングでも「NOアベ」ってプラカードに書いてるのに「相変わらずの反日デモ」とナレーションしてるし、もう日本の視聴者は完全にメディアのいいカモになってるよね、
かろうじて青木さんが指摘してたのがせめてもの救い。

ちなみに(今日も長い)
いつも工場長(キムオジュンさん)が「시사인의」(シサイン)と言うと「김은지 였습니다」と彼女が言うのが恒例なんだけど、シサイン?意味がわからないのである日ストロベリーちゃん(メガトンヘビーリスナー)に
「シサインって何かわかる?」
「時事人やろ」(じじじん、って一体、確かに意味は通じるけど)と言うので半信半疑ながら
「え?そうなんだ」と無理やり自らを納得させていたところ、
「時事人」ではなく「時事IN」と言う時事を扱った 週刊誌と言う事が判明したワケで、
あのストロベリーちゃんの普段からの根拠の無い揺るぎない自信はどこから来るのか?
私もそんな風に生きていけたらどれだけ人生が楽だろうと思うと夜も眠れません。
そういえば昔「徳川最後の将軍」を「モッ君」と答えた前科があったなぁ、、、

アンニョ〜ン!