我家の「蒼のシンフォニー」 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

1番目が修学旅行先の朝鮮民主主義人民共和国から無事帰還、

生まれて初めて見た日本の外の世界、

空気、景色、食べ物、人々の表情、言葉、土、水やトイレットペーパーの感触はどのように彼に映ったのか?気になるところ、

なんだけど、

もうね、
高3思春期の男子と53才父親の微妙な距離感、
あるでしょ?

よくFBなんかで父親と思春期の息子が笑顔でピースとかやってる投稿画像を見るけど、信じられない!
どうしたら、一体どうしたら
父親と思春期の息子が笑顔でポーズ取れんの?
なんか裏金でもあげてんの?

なかなか話すキッカケが掴めないワケなんです、

自分、不器用ですから、(健さん風)

だいたい、
普段から父親に対する内部告発が絶えない我家、
その内部告発筆頭のストロベリーちゃん(我家のスノーデンと密かに呼んでいる)の
腹心中の腹心が長男なワケなんです、
ストロベリーちゃんの隠密、

下北沢焼肉JUNのヨン様です!

この前ラジオでジェーン スーさんが「ツルムラサキ」が美味しいと言ってたので「ツルムラサキ」でナムルを作ったらメッチャ旨い!韓国のりまぶすと旨さ倍増!
どうでもいいけど、

もうね、
いつでもどこでも四面楚歌!
なんなら亡命申請する?的な、

そんな中、
息子が持ってきたDPRKのお土産がこれ、

{8F9E08BE-4C8C-4EE7-B5C7-98679F615440}

もうね、今壁に貼ってある、

「祖国建設の為に団結しよう!」
とか
「交通ルールを守ろう!」
のような標語のようではないか?!
標語があると言う事は
現実はそうなっていない、という事だよね、

最近では韓国朝鮮語が読めない人達へのお土産として日本語の花文字が結構流行ってるらしい、

「北朝鮮は反日の国!」
というのはどうやら日本のメディアの、そうあって欲しいという願望の産物じゃね?
とか思うワケなんです、

とりあえず、
このお土産が抑止力となり
今のところ我家の「夫婦戦線以上無し」!
であります!

強い国や強い人間より
優しい国、優しい人になって欲しいっす、