焼肉ぱんが向島スカイツリー店のヨン様です、
ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
向島という土地柄もあって、
なにかとスカイツリーソラマチ、浅草、合羽橋に行く機会が多い、
そして感じるのは外国人客がここ最近とても増えたこと、
先日、地下鉄押上駅での事、
まじめそうなバックパックを背負った背の高い可愛い顔の外人のお嬢さんが、
これまた真面目そうな20代前半の日本のお嬢さんに、
「スミマセン、Could tell me how to get Tokyo station please?
(東京駅までの行き方をおしえてください?)」
横で聞いていた僕、とても興味深かったので、
しばし、人待ち顔を装い耳をダンボ状態に、
そして、自分なりにシュミレーションをしてみる、
うん、東京駅なら簡単だな、半蔵門線で大手町まで一本、
そこから歩けばいいだけだから、
あれ、ちょっと待てよ、でも、かなりの距離歩くよな、かなり、
異国育ちの彼女にとって、その距離は苦難の行軍、
モーゼのエジプト脱出ほどに感じるかも、
いやいや、あの地下道ををひたすら歩く、
まるで暗黒のトンネル、
途中左右に明るいライトに照らされた出口階段があるけれど、
それに惑わされずに暗い方の道を進めるだろうか?
主よ、彼女を導きたまえ!
でも、幾多の困難の末に、
東京駅の広い改札口に到達した時は、
きっと、
天国へのゲートに見えることだろう、
京都に行くって言っていたから、
まさにゲートの向こうには極楽浄土が待っている、
それにしても、
外国人の彼女にとって、東京の地下鉄の難易度はかなり高い、
日本人にとっても決して簡単ではない、
しかも、都営と営団、押上なんて京成まである、
これを全て英語で説明するのって、とっても大変だなあ、
なんていろんな事を考えたりして、
もしも外国人がうちの店に来たら、
上カルビ、なんて説明したらいいかしらん?
Today`s
special is the fatty rib of Yamagata beef!
Try it ! You will never regret !
冠詞がむずかしいんだよね、英語って、
ま、通じることが大切!
今日のお勧めは山形牛の上カルビ¥1200!
連休中もず~っと夫婦で店にでる、
どこにも行かずに、
些細なことでまた喧嘩、
すると、うちの犬、嫁のひざの上にサッと乗って、
僕に向かって吠えるではないか!?
なんか、とってもくやしい、
なんか、人生の不条理を感じる、
ゴールデンウィーク明け、
最初の仕事は、
夫婦関係修復補修作業ということに、、、
景気の神様!
通勤快速じゃないんだから、
向島を通過して
浅草とスカイツリーばかり行かないで!
向島にも停まってください!