ブーケガルニで絶品♪鶏野菜ポトフ | mukoaiの野菜でレシピ

mukoaiの野菜でレシピ

野菜でおいしくアレンジごはん。
お肉・お魚・卵・乳製品などの動物性食品不使用レシピをご紹介!
マクロビ・ベジタリアン対応レシピもあるかも!?

おはようございます(^ε^)

日々1日2回記事を更新している私ですが、いつの間にか夜の更新は『野菜でレシピ』ではなく、
『お肉・お魚なんでも来なさい。私を誰だと思っているのだね?』
に、なってしまっています。
まぁ、野菜だけ食べて暮らしている訳ではないのでそれで自然ですよね。
(と、いうことでそんな感じで許してちょんまげ。)

ですが、今日は朝からお肉使ったレシピを失礼します!
マクロビアン・ベジタリアンの方、ごめんなさい。こんな私で。こんな女で。

というのも、今朝は今モニターになっているGABANの煮込み用スパイス類を使ってのお料理レシピなので必然的にお肉使うんですよね。
お肉といっても野菜たっぷりでヘルシーです。

あと私、ブーケガルニを初めて使ったんですが、びっくりしたー。まじでおいしい…。
こんなにも違うんですね!香りがまず180度…、いや、150度くらい違う!
味も肉の臭み皆無でやばいくらいにおいしい…。
自分で言うのも難ですが、お店より確実においしい…。

それから、圧力鍋を使って時短&トロトロに柔らかく煮えました!おすすめです!


--------------------------------------------------------------

【レシピブログの「冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ」モニター参加中】
ブーケガルニで絶品♪鶏野菜ポトフ

材料(作りやすい量・鍋いっぱい)

○じゃがいも      2個
○にんじん       1本
○玉ねぎ        中2個
○キャベツ       小1/4個

☆にんにく       2かけ
☆オリーブオイル    大さじ1

・鶏ムネ肉       250g
●塩          少々
●塩こうじ       少々
●黒胡椒        少々

★水          800~1000ml
★ベジクック(洋風だし) 小さじ3
★ブーケガルニ     1袋


ブーケガルニで絶品♪鶏野菜ポトフ


作り方は、

①じゃがいも・にんじん→乱切り、玉ねぎ→くし型切り、キャベツ→大きくざく切り
 にんにく→包丁の背でつぶしてから適当に細かく切る。

②鶏ムネ肉は一口大の大きさに切り、ボウルに●の材料を一緒に入れ、よくもみ込んで10分間くらい置く。

③鍋に☆の材料を入れ、弱火にかける。
 香りが立ったら○の野菜を入れて5分くらい炒める。
 炒まったら火を止めて圧力鍋に移し替える。

④空になった③の鍋を再び熱し、②の鶏肉を色が完全に変わるまで焼く。
 焼けたらこれも圧力鍋に入れる。

⑤圧力鍋に★の材料を入れ、火にかける。
 (圧力鍋の2/3以下の容量に収まるように水の量は調節する)

⑥圧がかかって重りが回り始めてから8分くらい弱火で熱して完成!
 火を止めてから余熱で冷めるまでそのまま放置すると更においしくなります♪

です。

--------------------------------------------------------------

冒頭にも書きましたが、おいしいポトフできました♪
圧力鍋ならではのキャベツの柔らかトロトロ感には脱帽します。

これ、最後まで普通の鍋で煮ようとすると、煮立ってから煮込み時間40分くらいかかってしまうはずなんですよ…。
そこで圧力鍋。圧がかかってからなんと8分!ガス代もエラいこと違いますよね!
しかも全て中まで柔らか。こっちのが絶対おいしい。

切って、炒めて、あとは圧力鍋まかせなのでポイントは特にありませんが、ちょっとセコいことをひとつ。
野菜と鶏肉を炒めた後の普通の鍋って、旨み成分がたくさんくっついています。
なので、圧力鍋に水を入れる際に、一旦普通の鍋に入れて旨み成分を水にくっつけてから圧力鍋に入れるとベストです!
あとで鍋洗う時もこうしておいた方が楽ちんですしね!

ブーケガルニ、大好きになっちゃった!


ペタしてね読者登録してね



いつも読んで戴き、ペタして戴き、嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ご意見いただけたらますます嬉しいです!!読者登録も随時お待ちしております!!

レシピブログ・日本ブログ村・人気ブログランキングに参加中です。皆さんの応援でランキングが上がります!
ぜひ、ワンクリックお願い致します!!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理 ブログランキングへ

煮込み&シチュー料理レシピ
煮込み&シチュー料理レシピ  スパイスブログ


【コメントのお返しに関する追記】
ブログ開始時~2013年12月14日分までのコメントのお返しは、コメントして下さった方側の記事のコメント欄 又は メッセージにてさせて頂いていましたが、時間の関係で本日2013年12月15日から自身のコメント欄の返信コメントでお返しさせて頂きます。
とは言え、コメントして下さった方のブログはこれまで通り拝見させて頂きますので宜しくお願い致しまーす(`・ω・´)ゞお気軽にどうぞ♪