今日も暑い!!

午後から雨予報ですがまだ降ってない福岡市です。

 

夏。

私のやる気の全てが去っていく季節。

 

やる気?

おーいどこですか?

 

朝家を出るとダレてしまう私。

でも仕事はきっちりやらないといけないので

ないやる気を絞り出して仕事してます。

 

こんなにやる気ないのに

インボイスの資料なんて読めるかよ!!

って悶絶しながら大量の資料を読んでいます。

全く頭に入ってこなくて本当に困ってます。

 

こんな調子なので

趣味らしいことはほぼやってない。

最近やっていること・・・・

通勤、移動時間に本を読む。

麻見和史さんの警視庁殺人分析班シリーズを最新刊まで読み終わり、

今スピンオフを読書中。

途中富樫倫太郎さんのSROシリーズを最新刊まで一気読み

ずーっと警察小説ばっかり読んでます。

 

殺人分析班シリーズはWOWWOWでドラマ化されてますよね

シリーズは今何冊ぐらいかな?

事件的にはいまいちなのもありますがキャラ同士の関係が面白いです。

 

SROシリーズも1度2時間ドラマになったようですが

同じ作者の0係なんでも相談室の方がドラマシリーズ化してますよね

(先日終わりましたが(笑))

実はSRO読み終わってから0係と同じ作者だと知ってびっくりしました。

私、0係のドラマ好きだったんですよね~

SRO読むきっかけは

別の本(櫛木理宇さん)の猟奇殺人者と

SROに出てくる猟奇殺人者が似ていると聞いたのでSROに興味がでて読んだのですが、

なんかすごいんですよ。

シリーズ毎に本の厚みが増すんですが

読みだしたら止まらないんですよ!

読んだら次が読みたくて読みたくて・・・

って、言うのも毎回最後が「え?どうなったの?」

って感じで終わるからなんですが・・・

事件は毎回解決するんですが、

登場人物の抱えているものが毎回少しづつわかって

その個人ごとの事件も気になるんですよ!

現在の最新刊も猛烈に続きが気になるので

早く新作出してほしい!!

でも2,3年後なんだろうなぁ

 

ってなわけで読書は楽しんでます。

(移動中のみ)

 

今読んでる本がシリーズ創刊分最後なので

次なに読もうかな・・・

おすすめの猟奇殺人あったら教えてください(笑)

 

 

 

早く夏終わらないかなぁ