京都で人気ラーメン新福菜館さん。
実はこちらの黒いスープのラーメンは食べたことありませんでした、しょっぱなから『新福菜館弐階離れ』を利用させてもらいました。
1階は普通のラーメン屋さん。その2階は4名~8名で利用できる完全予約制の個室になっています。
■値段
■飲み放題の仕組み
飲み放題は部屋にある冷蔵庫に入っているものが飲み放題。冷蔵庫には日本酒、ホッピー、キリンクラシックラガー瓶ビール、ノンアルコールビール、オレンジジュース等が入ってました。冷蔵庫上においてある焼酎ボトルやワインに関しては2本までは飲み放題の中に含まれるとのことでした。(ちなみに8名で利用した場合。4名だと異なるかも??)3本目からは2000円だったか2500円追加していきますとのこと。ちなみに持ち込みについてきいたら持ち込み料かからずに持ち込んでOKとのこと!
■フードメニュー
コースになります。
これが柔らかくて肉にくしくておいしい♡パクパク食べれます。2人で1皿だったから結構たくさん食べれました。
ひとり2~3個だったかな?水餃子ってなぜかスルスルとたべれますよね。これも美味しかった。
長細い印象。テーブルにお醤油がお酢等があるのでみなそれぞれお好みでつけだれを作成。
これも特徴的です!真っ黒なヤキメシ。見た目からするとかなり味濃いめでからそうな印象ですが、見た目から考えるとそこまで味濃すぎ!でもなく、かといって薄くはないけど。結構私好みの濃さでした。これも2人で1皿。
1人ずつ。少し小さめらラーメン容器にいれてきてもらうのですが、この時点で結構おなかいっぱい。でもおいしそー。よく写真でみてた黒いスープだーと思いながらすすります。好みで生卵をおとしていただきます。黒緑黄色が食欲をひきたてます。なんだかんだ完食。こちらもヤキメシと同じような印象です。最初は結構しょっぱいと思ったのですが、食べ進めると慣れてくるのか?ハマってきました。
昔懐かしの杏子バーがでてきました。これは好き嫌いありますかね?食べない人も結構いました。
最初は2時間でお願いしてましたが、料理のボリュームが結構あるので2時間で食べきるのはなかなか難しいかもしれません。途中で3時間にかえました。税込にすると6480円となるのでなかなか良いお値段。料理内容で考えるとちょっと高めに感じますが、この個室感はみんなでワイワイするのにも、ゆっくりするのにもいいなぁ~と思いました。
新福菜館 お二階 隠れ 麻布十番店
03-6403-5699
東京都港区麻布十番1-2-5 2F
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13186056/