住環境の紹介って話 | 鄕屋の草ブログ

鄕屋の草ブログ

サラリーマンの草ブログです。
Aglaonema pictumという品種を夫婦で育てています。
仕事から帰ったらたくさんある草たちに水を配ります。

楽しんでいきます‼︎

郷屋の草ブログ

Instagram : mukjyo_goya
メルカリ  : mukjyo_鄕屋

 

鄕屋の草ブログにようこそ

 

このブログはAglaonema pictumという綺麗な草を

真面目に育てている夫婦のブログです☻︎

 

草と合わせてカメラが好きです。

アグラオネマを撮影する時は、フルサイズ一眼と上質なマクロレンズでいつも撮影しています😄

色彩加工なんて簡単ですが、一切してません‼︎

本気のカメラで撮った【見たまんまの草】を楽しんで行って下さい📷

 

ブログやInstagram、Xのフォローお待ちしております☺︎

 

アグラオネマ ブログで検索してもらった時に一番に出てくるようになるのが目標です。

 

どうぞお楽しみ下さい🙇‍♂️

 

 

 

皆様、こんにちは!

 

毎日お疲れ様です🫡

 

 

今日は突然ですが、植物の住環境を紹介していこうと思います。

 

 

 

⚫︎AIチーム(大手抜きできてるところ)

 

 

うちの温室はAIの力を借りて部屋を丸ごと一括管理しています。

 

僕の相棒。アレクサさん、通称アレさんです。

 

 

※ 娘息子が言うことを聞かない時はいつもオバケのモノマネをしてもらっています。

子供達には、こうかばつぐんだ!笑

 

エアコンや換気扇や加湿器に加え、ライトなどつけたり切ったりが面倒なものたちは全てお任せしています。笑

 

 

※ 温室っていうワードが出るのが恥ずかしかったので別の部屋の情報を表に出してます!笑

こんな室温だったらピクタムダメになるのでご注意を!笑

 

 

※ Bluetoothのコンセントが便利すぎてですね、部屋がBluetoothコンの展示場と化している気がしてます。笑

 

 

 

⚫︎ライティング(照射時間や照度など)

 

 

正直なんていうか、ライト自体はなんでも良いとは思いますが一応こだわってます。

 

 

※ 選び方ですが、メーカーの人と仲良しだから使っているっていう説もあります。笑

 

照射時間はピクタムの先生達が良いと言ってた時間を守っていて5時間設定してます。


インターネット経由のタイマーなので狂いません、アレさんは正確性が売りです。

 

照射時間ですが、僕はこれからも昔からハンターされてる日本の採取者さんの言うことを聞きます👍

 

 

 

⚫︎結局なんでAIなのか?

 

 

高値安定。水準の維持。それと楽だから・・・笑

 

AIの導入を決めて実行したのは2年くらい前かな?

 

言い出しっぺは僕なのですが、設定は全部嫁さんまかせ。笑

 

無理なんだよな、おじさんには‥笑

 

毎日決まった時間にアレさんがあれやこれやの機械にON OFFの指示を出します。

 

うちで1番の働き者ですね😭

 

二世帯住宅のリフォームをした際にこしらえた室内の温室ですが外からの光は一切入ってこないように工夫しています。

 

 

※ 部屋のシーリングライトは飾りですね、99%以上の確率で消えてます。笑

 

 

※ やることなくなった人はこれで遊ぶのをおすすめします👍

草の心情理解に努めながら設置の高さを選択することができます。

開封してから10分くらいはワクワクの脳汁がドバドバでて楽しい時間を過ごすことができます!

 

 

※ エアコンは毎年秋に業者さん呼んで綺麗にしてもらってます。汚いエアコン使うのは避けましょう!笑

 

 

そんなこんなで残業もそこそこに帰宅して水やりも終わりました👍

 

これから息子の口にあいつが嫌いな野菜を突っ込んできます❗️

 

明日は仕事ときどき植え替え🌱

 

土曜からはお休みなので最後の植え替え楽しみます♪

 

 

イベントも行かない。新規も増やさない。

 

足数絞って育てるんだ〜