ブログランキングが、かなり上昇しています。
以前にも、雑誌掲載の影響で、一時的に高いことはありましたが、
ここ最近は、安定して上位におります。
これもひとえに、読者の皆様のおかげでございます。
いつもありがとうございます。m(_ _ )m
このブログは今、何位でしょう?こちらで確認!
↓↓
人気ブログランキングへ
さて、シルバーウィークの売れ行きはというと、
好調とは言わないまでも、順調ですね。
お盆期間に売り上げが激減したので、かなり心配したのですが。
その心配はどうやら、今回に関しては杞憂だったようです。
1日、2日売れないことは、大した問題じゃないし、
1日、2日バカ売れすることも、大して喜ばしいことじゃないです。
いずれも、その日はたまたま偶然そうだったと、
一見さめた?考えぐらいがちょうどいいと思います。
ボクが何をもって順調とするか?といえば、
ひとつの指針になるのは、出品者アカウントの右上にある、
「過去7日間」の売り上げ数ですね。
なぜ過去7日間か?簡単です。仕入れが週1回だからです。
1回の仕入れに対する成果、という考え方ですね。
最近は、この数字が20台でずーと安定しているので、
順調と判断しています。
最も、過去7日間の数字が、1回悪かったぐらいで、
いちいち悩んだりしませんけどね。
それが数回続いたら、なんらかの対応を考えるでしょうが。
本業でもそうなのですが、1日、2日成果が出てないくらいで、
見切るようなことは絶対にないし、その逆もしかりで、
1日、2日大売れしたところで、会社は大して喜びません。
そんなことは、望まれていないのです。
大事なのは、平均して、安定して数字が出ていること。
短期的な結果に対する一喜一憂ではなく、
長期的な数字を重視する。
サラリーマン社会ではごく当然のことですが、
せどりに関しても、当てはまることだと思っています。