赤本のシーズンに突入? | せどりで副業!30代ダブルワーカーの日記

せどりで副業!30代ダブルワーカーの日記

サラリーマンをやりながら、せどりで副業をしている男のブログです。

(背取りとは・・・
書籍 ・雑誌 などを古書店 から安く購入し転売する行為。
amazon.co.jp などで転売し利鞘を儲けにする目的で古書店めぐりをする人。)

にほんブログ村 小遣いブログ オークションへ にほんブログ村 就職バイトブログ ダブルワークへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらに興味ありますか?お好きな方をクリック!









せどりで副業!30代ダブルワーカーの日記-20090724002915.jpg
105円→1800円






せどりで副業!30代ダブルワーカーの日記-20090724002902.jpg
105円→2000円









立て続けに、高額の赤本が2冊出ました。






















赤本は、受験直後の春に供給多寡になり、値も下がりますが、





夏から秋にかけて価格が上がり始めます。





今、在庫の赤本の価格を確認しましたが、





間違いなく値は上がってきています。





もとい、安い本が売れて、消えていっています(笑)。






















下の横浜市大の赤本、そこそこ高額ですが、





実は、今の最安値は5000円台。しかも出品者1人。





これから俺様価格つけるんだろうなぁ…。





ちょっともったいないことしちゃいましたね。

























今の最安値で出すのは、相当もったいないです。





特に医学部の赤本。今は安くても、いずれ高くなるものが多そうです。





価格改定ソフトを使っている出品者は、そんなこと





いちいち考えないでしょうけどね。























アナログには、アナログなりのやり方があります。





デジタルでは使えない、人間の脳を使えます。





今の時期、赤本を最安値に合わせて、即売りに走るのは、





それこそ無策です。





秋に備えて、あっためておきましょう。
























しかしもったいぶりすぎて、売れ残らないように注意(笑)。











せどりに興味がある方はクリック!

    ↓↓


人気ブログランキングへ