途中経過 | 私立医学部再受験

私立医学部再受験

私立医受験3年目。通算8浪。宅浪。

今のところ2校一次合格、1校一次不合格

不合格のところは去年後期で一次は通ったんだけどね・・・orz

化学で同素体とか選ぶ基本問題のとこ時間なくなってマークできなかったのと生物だけ難化したらしいのが響いたのか・・・と思い込むことにした


二次試験で面接に遅刻するという失態をやらかしましたorz

会場には時間内に着いてたんだけどトイレでネクタイ締めてたら面接始まってた・・・

しかも結局なんかネクタイ上手くできなかったし

順番通りだった可能性も微妙にあってはっきりしないが多分一人分順番入れ替わった

面接自体は普通だったけど


国公立は去年の最低点は超えてるってことで某大学に出願しました。

可能性はかなり低いが全統記述で英語69.4だったことを根拠にうまくいけば合格できると信じて

帝京医A判定も出せたし!

でわノシ


30日 土 入試

英0:13、数0:15、生0:20 計0:48


29日 金 入試

生1:00 計1:00


28日 木

英1:30 計1:30


27日 水

英0:20 計0:20


26日 火 入試

化1:39、英0:15 計1:54


25日 月

数4:00 計4:00


24日 日 入試

生1:42、英0:11 計1:53


23日 土

英0:40 計0:40


22日 金

英0:30 計0:30


21日 木 入試

生1:44 計1:44


20日 水 入試

生1:35 計1:35


19日 火

化1:20 計1:20


18日 月

生0:20 計0:20


17日 日 センター試験

数0:45、化0:15 計1:00


16日 土 センター試験

地理0:25 計0:25


15日 金

地理6:00 計6:00


14日 木

漢文1:10、古文3:50 計5:00


13日 水

生4:00、化2:30、漢文1:01 計7:31


12日 火

生6:30、漢文1:00 計7:30


11日 月

化4:30、漢文1:14 計5:44


10日 日

数2:00、生2:00、漢文1:00 計5:00


9日 土

英3:30 計3:30


8日 金

化3:10 計3:10


7日 木 模試

化3:15 (英1:30、数1:30、理2:00 計5:00 合計8:15)


6日 水

生1:00 計1:00


5日 火

化3:00、生2:00 計5:00


4日 月

数4:30、英2:00 計6:30


3日 日

数0:20 計0:20


2日 土

化5:30、数1:00 計6:30


1月1日 金

化3:33 計3:33


12月31日 木

生1:30、英3:40 計5:10