蔵王の地蔵山からの雲海

      (10月22日)

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 

山 寺

イメージ 8

山形県の「山寺」は、松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として有名なお寺です。そして、その名の通り本当に山の上(というか、崖の上?)にある。


イメージ 9イメージ 10








イメージ 11

芭蕉とそのお弟子さんの曽良の像や芭蕉ゆかりのせみ塚、弥陀洞、仁王門など見どころがたくさんあります


イメージ 12イメージ 13








石段をかなり登ったところにある「中性院」のおびんずるさまがあり長寿を授けてくださる仏様で、なでると病気が治り、病気にかからないと言われています。さらに、ぼけ封じのご利益もあります。こちらも、ピカピカ!

階段が上がりきれずに下った夫の分まで
祈願するのに夢中で写真を撮るのは忘れました。アセアセ


イメージ 14イメージ 15








イメージ 16


石段は1015段「一段二段と登ることにより煩悩が消滅する」と言われている有り難い修行の石段です。

イメージ 17イメージ 18








大きな岩の上にある小さな赤いお堂は、納経堂。


イメージ 19

イメージ 23

五大堂からの展望

奥の院に参拝した後、五大堂で絶景を堪能して下山する、というのが山寺のもっとも一般的な観光コースです。


イメージ 20イメージ 21








遅い昼食は白臼十割蕎麦「森久」で
「並」を注文したが食べきれないほどでした。

イメージ 22

大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロマンチックに。共同浴場や足湯などもある。

イメージ 24

コメントは23日投稿にいただければ嬉しいです。
素材はぺこりんさんから頂きました。