イメージ 1

             埼玉県比企郡吉見町の八丁湖です。

イメージ 2




八丁湖は、地元の灌漑のための大規模な溜池ですが、公園内には結構凄い物が眠っています。それは、黒岩横穴墓群。17基のみ発掘されたままで、一説には500基以上あるとのことです。
イメージ 3


          この近くにある有名な

     吉見の百穴(よしみのひゃっけつ)


岩山に無数に掘られた穴、穴、穴。古墳時代のお墓だそうです。全景を見ると鳥肌が立ちそうな穴ぼこですが、近づいてみると合葬用だったり1人用だったりバラエティーに富んでいます。
吉見百穴は、今から1,400年前の古墳時代終末期の横穴墓群であり、「不思議な穴」として昔より人々に興味をもたれていたようです。明治20年、当時東京大学大学院生だった坪井正五郎博士が発掘調査を行い、玉類、金属器、土器類などの多数の遺物が出土しました。大正12年に国指定史跡となり、現在、219個の穴が数えられます。百穴のもう一つの見どころとしてヒカリゴケがあります、幻想的な緑色を放っています、ヒカリゴケは山地に多く、関東平野のあるのは植物分布上、極めて貴重とされています、昭和3年に国の天然記念物の指定を受けました。



イメージ 4

     17時からライトアップとの事でしたが
        待たずに帰ってきました。

イメージ 5 イメージ 6 イメージ 9
                                    これは?
イメージ 7 イメージ 8

    この湖畔には捨て猫が多くあちこちに居ました。
  近くには「猫を捨てたら100万円の罰金を」と正式な
      看板が立てられていました。


   19日はイメージ 10    イメージ 11 知人の

    テノールコンサートに行って来ました。
       娘と東京駅で昼食を済ませ

イメージ 12

イメージ 13

このところ外出も多く皆様の所に
ご無沙汰しています。すみません。

皆さんの見た今年の紅葉は
どこが一番でしたか?

最後までご覧頂きありがとうございました。