ゆめさん

お元気そうで何よりです。

今回も立ち上がっていただきました。

 

お子さんも自分なりに感じていたようですね。

幼い心に傷をつけるのではなく

柔らかい心で受け止めているようで

母として大きな愛情を感じました。

 


 

震災の翌年に昔の職場の仲間が集まりました。

仙台からやって来た友人と話していたら

急に涙が出てびっくりしました。

ナースをしている友人は

職場が使えなくて、悔しい思いをしたそうです。

 

今も、友人はナースを続けています。

 

息子はボランティアに参加して

大学の学部を決めました。

今は就活中ですが、

今度は何がしたいんでしょう?

 

私は何が出来るのだろう。

自分の物語であがいています。

 

日常に追われていますが、

忘れないで行こうと思います。

毎年この日は

店ではセールの週に当たります。

昨年は偶然にも

うちの店で震災の時間を一緒に迎えた

お客様がいらっしゃいました。

 

忘れないで行こうと思います。