こんにちは(^ー^)ノ
北九州で建築業界を明るくする 
セールスプロモーターの卵 
おっき~です     




こないだ仕事中に
どーしてもハンバーグ食べたくなって
お店に入ったんだけど。


付け合わせに
ミックスベジタブル入ってて。






おぉ懐かしっ♪( ´▽`)
て思ったんだけど。




あれって苦手な人多くない?
まずグリーンピース嫌いな人多いし。
あたしはあの人参の妙な甘みがダメ。




なんか最近見かけないよね?
ミックスベジタブル




子供の頃は
よく見かけたような・・・



なんでだ??

{1415E8C4-AF05-43E1-98E4-BF9A3A0EBDF7:01}


昔は手軽に調理に使える
冷凍野菜と言えばミックスベジタブル
くらいだった。



でも今って冷凍食品のクオリティー
凄く高くなってるよね。
めっちゃ美味しいし。



冷凍の野菜だって
すごくたくさん種類が売ってて
しかもすごくおいしい。



つまり昔は手軽な冷凍野菜って
ミックスベジタブル位だったのが


今は種類が豊富にあるから
選ばれにくくなってる。






だから単純に安くしたって選ばれない
安いだけの商品なんて
もういっぱいあるから。





んー。
あたしならまずはそもそも皆が
苦手なグリーンピースは抜くね。



そんでグリーンピースの代わりに
むき枝豆に変える。
あとサイの目のジャガイモを足す。


そんで簡単ミネストローネとか
簡単オムレツとか
時短レシピと一緒に冷凍野菜を売り出す




あとはあれって色が綺麗だよね。
だから入れるだけで
お料理の💎宝石箱💎に!とか。
クリスマスのカラフル料理も簡単!
とか。




単なる冷凍野菜としてじゃなく
使い方を一緒に提案したり
付加価値をつけるな。





そんでとーぜんブログ
それを使ったレシピ
バンバンアップする。

クックパッドに投稿する。


あ。
やばい。
楽しくなってきた(笑)


時代が変われば
あなたも自身も売り方も
商品もプロモーションも。
変化に対応できなければ
必ず淘汰される。




つまり大切なのは
時代に合わせて
進化し続ける事




だからブログなんて
とか言ってる場合じゃないんだよー。
腕や商品力磨くのは基本!
それを発信する力もきちんと持とうね。


よっしゃ。時代に対応するぞって
あなたはポチポチしてねっ

下矢印下矢印下矢印



上矢印上矢印上矢印

インスタやってます

Twitterもやってます

Facebookはメッセージ入り
で申請くださいね