{143E5599-7C16-4286-9E24-5B9455C7E86D}

 

 

 

 

向井です。

 

 

スタッフから聞かれた。

 

 

「ゆきさんがパートナーに求める

 

譲れない基準はなんですか?」と。

 

 

 

 

…なんかそういうことを

 

改めて考えていなかったから

 

これは掘り下げてみたい

 

と思って記事にする。笑

 

 

 

かなり色々書き出してみたけど

 

衝撃的な気づきがあった。

 

 

 

それは

 

今の私が求めるものは

 

インテリジェンスだ!

 

という答えに行き着いたこと。

 

 

 

最初に書き出したのは

 

”自分を持っている人”

 

・・・とかだったのだけど

 

 

自分を持っていても

 

それがスポーツ系とか音楽系とかだけで、

 

幅広い知識?教養?が乏しい人には

 

私は多分惹かれないと分かった。

 

 

 

これは自分の中での新しい発見だった。

 

 

 

事実、スポーツ系や音楽系で

 

成功している人は

 

周りに沢山いるんだけど

 

知識や教養がない人は

 

全く眼中になかったから・・・!

 

 

 

それよりも

 

ちょっとクールで頭のキレそうな

 

”オタク”みたいな人の方に惹かれる。

(でもオタクは私に警戒する・・・汗)

 

 

 

私は知識欲求が強いから

 

それを相手に求めるのかもしれないなー。

 

 

 

 

ということで

 

譲れないポイント1つ目、インテリな人。

 

 

 

 

そして次は

 

過去の恋愛を見ていても

 

言えることなんだけど

 

私が呼んだら必ず来てくれる人。

 

 

 

自分の都合でしか会えないような人は無理。

 

私の都合で会える人がいい。笑

 

 

 

この生活をしていたら

 

”嘘でしょ?”みたいな現実が突発的に起こる。

 

 

 

処理するのは私自身だけど

 

そのあとに

 

タイムリーに話しを聞いてくれる

 

相手じゃないと嫌なんですよね。

 

 

むしろ

 

パートナーが聞いてくれないなら

 

聞いてくれる相手を外部に求めて

 

パートナーのことは冷めてしまう

 

っていうのがオチ。

 

 

 

私が唯一弱っているような時に

 

役に立てないなら

 

いつ私の役に立つのよ?とか思う。笑

(あとは間違いなく男より強いし!)

 

 

 

私のわがままに付き合える

 

器の大きい人が好きだな。

 

 

 

 

 

そして最後は・・・!

 

 

 

体の相性。

 

 

 

これは大人になって

 

すごく大事なポイントだということが分かった。

 

 

 

今までは気にしていなかったけど

 

いろんな経験を通して

 

肉体関係は心の繋がりにも影響を与える

 

ということが理解できるようになった。

 

 

とてもとても大切。

 

 

 

なのでランクイン。

 

 

 

 

はっきり言って

 

絶対に譲れないのは

 

この3つくらいかな。

 

 

 

 

あとは身長高くて爽やかな人。

 

 

身長が170センチ以下は無理。

 

できれば178センチ以上がいい。

 

 

 

とか

 

 

 

一緒に成長できる人。

 

目標を持っている人。

 

 

 

とかあるのだけど

 

絶対譲れないわけではないかも。

 

 

 

 人生に全くやる気のない人に

 

惹かれることもあるし。笑

 

 

 

 

スタッフは理想の相手が

 

”一緒に成長できる人”らしく

 

それには私も共感するのだけど

 

 

 

よくよく考えたら私の場合は

 

自分がすごいスピードで成長しているので

 

相手もすごいスピードで成長していったら

 

お互い刺激的すぎるよな〜と思った。笑

 

 

どちらかは

 

地に足を着けておきたいところ。笑

 

 

 

 

あとよく聞かれる、

 

お金とか地位とかは

 

普通レベルでいいです。

 

 

自分がお金を払うことも抵抗はない。

 

 

 

学校に通い始め

 

よく分からない居酒屋やインド料理屋(笑)

 

とかにも行くようになり

 

割り勘的な行為も多くなってきた(笑)(笑)

 

 

 

でも、やってみたら案外

 

”こういう生活も結構いける”と思えた。

 

 

 

むしろ

 

自分に自信のない昔の方が

 

色々条件があったかも。

 

 

 

よく分からない場所だったとしても

 

一緒に行く相手が魅力的な人だったら

 

なんでも楽しく感じるしね。

 

 

 

馴染みたくはないけど。汗

 

 

 

 

 

今の私は

 

ブレることがほとんどないから

 

何が好きで、何が嫌いか、、、

 

自分軸でシンプルに選べるようになったのだと思う。

 

 

 

そして最近の趣味は

 

babeをいい男に育てよう!だし。笑

 

 

 

 

うーん

 

譲れないポイントを挙げてみたけれど

 

結局は誰と付き合っても一緒!

 

という結論に落ち着くな。笑

 

 

 

さっ今日も後少し仕事しようー。

 

 

向井ゆき

 

 

 

 

 

■類似記事

《尽くしたってエネルギー低かったら意味なし。》

 

《向井的LOVEルール♡》

 

《お父さんを恋愛に投影する?!》

 


■向井ゆき公式メルマガ
向井ゆきの中身が無料で見れるのはここだけです!必見!
毎週(月)(木)配信中

ご登録はコチラ↓
《<ストイック美人のすすめ>ご登録フォーム》



■向井ゆき公式LINE@/毎朝8時配信中
ご登録は《コチラ》
※LINEの友達検索から<@mukaiyuki>で登録できます。
 ”@”は必ずお付け下さい。

※解除はいつでも可能です。


■向井ゆき公式Facebook
11,000人以上の方がフォローしている向井ゆきFacebook。
フォローするとリアル投稿が随時チェックできます♡
 

Facebook

《コチラからどうぞ》