image

向井です。



寝不足の中今日も仕事です。



昨日、マインド分析にハマってしまって・・・!



人が変わる時の

行動と感情の流れ

みたいなものを分析していたんです。



一時的に変わるのではなく

人生レベルで変わる時の

行動心理がとても面白いんですよね。



過去自分でも実験してきたけど

変化するスピード・継続力・元に戻らない率

どれをとっても一番効果的なのは

”不快の中に居続けること”でした、もちろん。




その次に”言葉のチカラ”だと思います。




こないだも、

インターナショナルパーティーにいたんですけど

私英語がさっぱりなんです。



でも、そこにいた人達は

アメリカ・フランス・シンガポール

オーストラリア・イタリア・・・・

という異国の方ばかりで

共通言語はもちろん英語!!



そんな中

全く英語が話せない私は

不快しかないわけです。



コミュニケーションが取れないって

こんなに苦しく悔しいのか!!と。



そこから英語への意識が

ぐっと強まりました。



習いたいなぁ・・・

ではなく

習おう・・・!


というまでに意気込みが変わり

まずは単語から

勉強時間をとるようにしました。(まだ1日だけどね)



で、ここからなんですよね。



本当に変われるかどうかって。


次回もインターナショナルな集まり
(しかもビジネスの付き合いアリで余計苦しい)

に行くか行かないかで

英語への意欲が続くか続かないか決まるんですね。



”どうせ話せないし”

と考えるか

”話せるように仲良くなろう!”

と考えるか

その思考の結果を元に行動が起きるわけですから。



私は、英語を必ず話せるようになりたいので

答えは決まっていますけどね。



他のメンバー(英語話せない組)と

”不快にい続けようね!!!”

って約束しましたよ。笑




あ、今思いついたけど

美人倶楽部メンバーで英語class作ろうかな??笑


朝活で英語を勉強するの。


どう???笑


・・・・・・・


この不快の中に半年間い続けたら

どうなると思いますか?!


容易に想像つきますよね。



インターナショナルな場が

不快ではないくらいまで

英語を話せるようになっていると思う。




人って不快に慣れるから!!




・・・そして私は思います。


自分が受け取れる不快の度合いが

自分の成長の大きさに繋がる
なって。



不快であればあるほど

自分も成長できるし

人生が飛躍します。



受け取れる不快って

人それぞれ違うけど

それは変わっていくと思うんです。



4年前の私は

お料理教室に行くことさえも不快で

胃薬飲んでいました。(実話)



でも今ではね・・・・笑。




年々受け取れる不快の度合いが

強くなっていけばいいなぁと思っています。


当たり前だけど

人生一度ですから。



後悔なんて1秒もしたくないですね。





ではまたん。



向井ゆき




↓↓募集開始まで後4日!!!!


お申し込み<コチラ>