大阪のセカウンドハウスが出来上がり

ホテル暮らしから

自宅暮らし?になりました向井です。


{66B33CE1-8DFE-42AE-8B9C-9B3FA64BD012}





今回のインテリアテーマは

「上質な空間とエネルギーチャージ」



私のideaが降ってくるようにデザイン。



私は「リラックス」という言葉をあまり求めない。




だから今回もリラックスというより

背筋がしゃんとする空間を目指した。





私よりも生徒が大喜びだった。


{9A53326D-973C-4C5E-88A5-4CAB5BEF55D2}



仲間から

「ゆきさんを見ていると夢はあっさり叶うんだ〜

って信じられるようになります」



と言われた。


そして、現に仲間も夢が着実に叶っている。





私にとって夢とは

”自分らしくい続けることで叶うもの”

だと思っていて・・・



付け足していく作業ではなく

脱ぎ去っていく作業が必要だと思う。




遠くにある夢であればあるほどね!




「自分らしくいよう」というと

”楽”とか”嫌いなもの削除”とか

考える人がいるのだけど、現実は全く違う。




「自分らしく」とは案外辛いのだ。




{C718E568-BBD8-4827-9D2E-3228CB2F7FC5}




それはなぜかというと

私が思うに3つの大きな理由があると思う。




①他者からの評価を気にして自分らしく入れない

②他人軸で生きてきた為、そもそも自分が行方不明

③自分らしくいないことでのメリットが大きい




まぁ、大抵こんな感じだろう。






◆他者からの評価を気にして自分らしく入れない



他者評価で生きている人は

カメレオンみたいな人生になる。


周りが緑になれば自分も緑になり、

周りが右だと言えば、自分も右と言う。



そして、

自分らしくなると周りは離れると思っている。




離れる人はもちろんいるけれど(笑)

でもそれは、他者評価で生きていても同じ。




離れる人は何を選ぼうとも存在するから。







②他人軸で生きてきた為、そもそも自分が行方不明



これもあるある。


「わくわくって何ですか?」

という質問が多いのは、自分が行方不明だからだと思う。



ワクワクとは、血のめぐりが速くなり瞳が輝き

未来に対し上向きな気持ちになることを指す。




決して、

「人生は素晴らしい!愛こそ全てだ!」

みたいな悟りを開くことではない。




もっと気軽だし

もっと当たり前に起きる感情。



だから自分らしくいる為には

その当たり前に起きる感情を無視しないことが大事。





・・・でもね


最近思う。


ワクワクを無視して

淡々と生活をこなすことも悪くないよねって。



それもそれで”自分らしさ”なのかもしれない。





③自分らしくいないことでのメリットが大きい




ようは他者や周りに染まっている方が

楽だったりするパターンだ。


こういう人は結構多い。



会社で言えば

辞めないことで安定収入を得ていたり



家庭で言えば、会話をしない方が穏便にことが済んだり。




人間関係においても

自分が合わせること
(もしくは、自分ではない無理したキャラでいることで)

周りに嫌われずに済んでいたりする。





こういう人は

自分がメリットを選んでいることに気づかず

”我慢しています”的なことを言う。




そうではない。




本音のセリフは ”我慢したいです” なのだ。






だから、ずっと我慢していたらいい。笑







冒頭で

”夢は自分らしくい続けることで叶うもの”

だと書いたけど、



もし「夢が叶っていない」という人がいたら

この大きな3つに当てはまらないか

振り返ってみたらどうだろう?




自分らしくいることも

案外大変なのだ!(ジャイアン)









ではまた!




向井ゆき

■類似記事
《 私はジャイアン!!!》

《山崎拓巳さんとの対談「やる気のスイッチ・強さを美しさに変える力」》

《自分のエネルギーが変わると友達と合わなくなる。》

■イベント
向井ゆきがあなたのコンテンツを構築する!
最強のエネルギー講座キャンセル待ちはこコチラ↓

《キャンセル待ち受付フォーム》エネルギー講座2days〜in東京〜

《キャンセル待ち受付フォーム》エネルギー講座2days〜in大阪〜

■ 向井ゆき公式メルマガ

向井ゆきの中身が無料で見れるのはここだけです!必見!
毎週(月)(木)配信中

ご登録はコチラ↓
《美心伝心ご登録フォーム》



◼︎向井ゆき公式LINE@/毎朝8時配信中
 購読は《コチラ》
※LINEの友達検索から<@mukaiyuki>で登録できます。
 ”@”は必ずお付け下さい。

※解除はいつでも可能です。



向井ゆき公式Facebook
8300人以上の方がフォローしている向井ゆきFacebook。
フォローするとリアル投稿が随時チェックできます♡

Facebook

《コチラからどうぞ》