Podcast123. 2次元認知と3次元認知の見分け方 | 「わからない」の向こう側!前者後者論

     

    見える世界が倍になる!前者後者タイプ論HP☆

      

    →前者後者&脳タイプ診断(有料)は コチラ

     

     

    毎週火曜更新のPodcast星

     

     

    第123回

     

    ※配信媒体 

    iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

     

     

     

    むかえ×りっちゃんの 両後者トーク

      

    むかえ(遊泳):元鉄鋼マンでセラピストで塾講も

    りっちゃん(BH):元女優の演劇スクール講師

     

    りっちゃんはブラックホール&真正シングル型の後者です。

    → 『記憶にない

     

     

     

    目次はこんな感じ( ̄▽ ̄)


    2:45 り「人生初の土日休み勤め」
    4:05  質問紹介
    5:15  り「名前が出てくるだけでテンション上がる私」
    5:30  む「運慶・快慶見てもらっていい?」
    6:05  り「あ。待て待て待て待て」
    8:00 む「日本の絵画って二次元ぽい」
    12:50 りっちゃんの『セル画フィルタ理論』
    14:15  りっちゃんの写真と3次元への希求
    16:15  写真加工のする・しない派閥

     

     

     

    **************

     

     

     今週のご質問です!

     

     

    むかえさん、こんにちは


    まったりだべり会に参加した、YU(ユー)です(╹◡╹)
    ※月1くらいにLINE公式から募集している無料のおしゃべり会

    (前略)

    ここでどうしても…
    2次元・3次元、平面・空間?(・時間…4次元?)
    に興味がいきます。

    また、運慶・快慶のような立体造形にも
    2次元的か・3次元的か分かったりしますか?

    ・判断するポイント(フロー)
    ・9タイプとの関係


    など、Podcastでお話ししていただくことは可能でしょうか…!

    Podcastのむかえさんとりっちゃんのトーク、楽しみにしています♪
    ぜひよろしくお願いします(╹◡╹)


     

     

     

    はーい。


    2次元認知と3次元認知の話は

    116回でも取り上げているので ご参考くださいな

     

     

     

     

    元はユニバーシティの1期で 気づいた話でしたね

     

     

     

    そう。

    前者と後者の絵画を羅列して比べて見せていたんだけど

    見せている最中に

     

    前者の絵画が、あれ?

    2パターンに分かれてない?

     

    と気づいたのが最初。

     

     

    で、前者ほど顕著じゃないけど

    後者にも あるよなと。

     

     

    で。

     

     

    私は2次元

     

     

    私は3次元

     

     

    3次元派なので…

     

    絵を描けば すぐに奥行きがあらわれ

     

    黒板に文字を書いても 筆みたいにチョークを動かし

     

    パワポも 次元が増えちゃう

     

     

     

    ですねー。

     

     

     

     

    逆にりっちゃんは

     

    フェルメールを目指したセザンヌなので

    「違うこれじゃない…!」となって

     

    絵画をやめた人( ̄▽ ̄)

     

     

     

    ですねー にっこり

     

     

     

    とりあえずさー。

     

    2次元・3次元の手指から外れるけど

    運慶・快慶 見てもらっていい?

     

    まず運慶。

     

     

    ※鎌倉時代の仏師

     

     

    はい。

     

    カチャカチャカチャ(検索)・・・

     

     

     

    運慶見ているね。

     

    はい前者後者どっちだと思う?

     

     

     

    え。え??

     

    ・・・・前者・・・ですかねえ・・・・。

    あっさりしている気が。

     

     

     

     

    はいはい、なるほど。

    じゃあ、快慶見てもらっていい?

     

     

     

    はい。

     

    カチャカチャカチャ(検索)…

     

     

     

    …(にやにや)…

     

     

     

     

    あ。

     

    待て待て待て待て。

     

     

     

    wwww

     

     

     

    運慶が後者で

    快慶が前者か……!

     

     

     

     

    うふふ。

    みなさまも 検索してみてね♡

     

    ぜひ画面圧の差を感じていただきたい( ̄▽ ̄)

     

     

     

     

    比べるとわかるもんですねえ・・・うさぎ

     

     

     

     

    でしょ。

    単体だと「どっちかなあ」となるけど

    比べると一目瞭然なこともあるよね。

     

    2タイプしかないしね。

     

     

     

    ふんふん

     

     

     

     

     

    で、2次元と3次元ですが

     

    彫刻家はさすがに3次元じゃない?^^;

     

     

     


    ですよねえ。

    3次元とかよくわからないです。

     

     

     

    りっちゃん、現に今、

    世界が あんま 3次元に見えてない もんね。

     

     

     

    そうですね。

     

    私は 世界はセル画である という

    セル画フィルタ理論

     

    で 3次元に対応していますからね。

     

     

     

     

     

    (笑)

     

    今あれでしょ?

    「むかえ」というセル がここにあるんでしょ?

     

     

     

    そうです。

     

    「むかえさん」というセル

    「コップ」というセル

    「パソコン」というセル

    「ビル」というセル…

     

     

     

     

    道も迷わないんだよね?

     

     

     

     

    あのセルの奥に あのセル

    って覚えているので あまり迷いません。

     

     

     

    完全に視覚情報なんだね。

     

     

     

    そう

     

     

     

     

    2次元か3次元かは、絵を描けばわかるよね。

     

     

     

     

    りっちゃん(左)とむかえ(右)

     

     

    比べてみるとわかるよん。

     

     

     

     

    テクニックで奥行き(テレビの斜めの線)描いていますが

    それだけです

     

     

     

     

    りっちゃんのは、部分の組み合わせだよね。

     

    これは 後者2次元の特徴 な気がするけど…

     

     

    むかえさんのは 全体がありますね

     

     

     

     

    ただ、りっちゃんは

     

    セザンヌだけど 3次元に対する希求(求め希望する心)が強かったじゃない

     

     

     

    そうですね?

     

     

     

     

     

    んでさ、この前りっちゃんが写真見せてくれたじゃない

     

     

     

    あ、はいはい、この前の。

     

     

     

     

    とても良かったのよ。

     

    お?て感じ。

     

     

    絵よりも良かった

     

     

    それ見て「2次元だけど、3次元を希求する願望」って

     

     

    写真っていう 昇華のさせ方があるんだ、

     

     

    て気づいてさ。

     

     

     

     

     

    そう、そうなんですよ!

     

     

     

    ***********

     

     

    ・・・なんて話をしております!

     

    → ◆iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

     
     
     
    聞いてみてね!!
     
     
     
     
    りっちゃんの写真はコチラ↓

     

     
      
     
     
     
     
    他にもTwitterでアップしていたり

     

     

     
     
    あと、放送でも言っていたけど
     
    写真に加工を かけるか かけないか、の派閥は
    2次元派か3次元派かは関わっているかも?です!
     
     
     
     

     

     


    リクエストや質問、随時お待ちしております!
    ブログのコメント欄ライン公式からお願いします♪
     

    LINE公式 (脳タイプ裏ページや無料イベントなども)


    Podcast(毎週火曜更新中)

    iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

    バックナンバー一覧

     

    最近Twitter稼働してます~

     

     

     

    【menue】
    個人セッション 
    (zoom/対面 60~90分)

    前者後者&脳タイプ判定
    (zoomで10~20分)
    羅針盤プログラム
    量子場観察術講座


    書籍 (Amazon)

    ポスト 質問箱 なんでもどうぞ~