苦しい時
辛い時
人には『波』ってありますよね。
幸せな毎日の中にも
大なり小なり…
人それぞれの形で。
苦しい事があると
そればかり見てしまう悪い癖。
周りには愛する家族が支えてくれているのに…
ついその事を忘れてしまいます。
忘れてはいけない大切な事を…
辛い時に「辛い」と言ってしまうと、余計にきつくなりそうで、周りに不安な思いをさせたくなくて笑顔で明るく振る舞う。
その笑顔は作り物?
作り物の笑顔が本当の笑顔になるのを望んでいるのかもしれません。
もしかしたら、その笑顔の時は嫌な過去を見ずにいられるのかもしれません。
辛い時
下を向いて黙っていたら
余計に気持ちは落ち込んでいきますよね。
今は辛いかもしれない。
でも、この『辛い』思いは「アナタだから乗り越えられる。アナタしか乗り越えられない辛さ。」だと思えば、なんだか大丈夫な気がします。
辛い時
終えてみると
「なんであんなに苦しかったのだろう」
そう思えます。
そのときは
きっと一回り大きく、強くなった時。
前を見て
アナタの周りにはどれくらいの人がいますか?
一人でもアナタを思ってくれる人がいたら凄く幸せな事。
その人の為にも、前向いて
自分を信じて歩んでいくと強く言い聞かせる。
泣いてもいい
叫んでもいい
弱音はいても
でも
生きる事は諦めない
未来は無限の可能性が待ってるから…