こんにちは。

 

muji seikatsuの 奏(KANA)です。

 

 

今日の1分掃除は浴室のボトル類です。

 

シャンプーやリンスのボトルの底は

ぬめぬめぬるぬるしてはいませんか?

 

 

このボトル類の底や周りを

お風呂上がりにタオルでさっと一拭き。

 

石鹸分や水分が残っていなければ、

ぬめりが発生することはありません。

 

 

わが家では、

お風呂上がりに浴室内全てを

拭き上げてからあがります。

 

 

その中でも、まずは

 

浴室のカルキ汚れを防ぐ1分掃除として

「水栓周りと鏡を一拭き」

から始めましょうとお伝えしましたが、

 

次にやるべきは

ボトル類のお掃除です。

 

 

入りくんだ形をしたボトル類は

汚れやぬるぬるが入り込みやすい上に

掃除もしにくいので、

 

本来であれば浴室に置かない、がベストです。

 

 

 

どうしても置きたい場合は、ハンギングをまず検討してみてください。

 

タオルバーに引っ掛けるタイプのものが一番シンプルでおすすめですが、

 

それ以外にも強力な吸盤や粘着型、

マグネットタイプもあります。

(最近の浴室はマグネットがくっつくタイプが増えているそうです)

 

 

 

 

 

タオルバーに引っかかるのであれば、

そもそもただ引っ掛けるだけでもいいと思います…☺️

 

 

 

 

いずれの方法でも、

石鹸などの成分が残っていると、

ぬるぬるの原因になりやすいので、

 

お風呂上がりには必ず洗い流して、

できれば水分まで拭けると最高です。

 

 

お風呂に置かないやり方は、

銭湯スタイル!

 

お風呂に入るときだけボトル類を浴室に持ち込み、

それ以外のときは洗面所に置いておきます。

 

体を拭いた後のタオルでさっと一拭きし、

洗面所のかごにまとめておけば、

ぬるぬるとは永遠にお別れできます!

 

 

 

試しに今日は

 

お風呂上がりにボトル類を拭き上げて

そのまま一緒に浴室を出てみてください。

 

意外と手間ではない…

 

ということに気付けると思います☺️✨

 

 

 

※そもそも家族がそれぞれ別のシャンプー類を使っていて、

浴室内に大量のボトル類があるという場合は、

「自分のものは自分で」

の銭湯スタイルがオススメです!

 

浴室掃除がぐっと楽になりますよ♪

 

 

 

楽天ルームでもオススメアイテム紹介しています☺️

 

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

今日もみなさんが、くらしの中の小さな幸せを噛み締められますように。

 

 

〜1K4人暮らしの小さな暮らしの知恵をお伝えするYouTubeチャンネル〜

メインチャンネル『muji seikatsu

サブチャンネル『mujiseikatsu-tips

 

ほぼ毎朝のペースでわが家の暮らしの知恵などをお届けする

お便り(メールマガジン)はこちらから登録できます。

 

 

ミネラルファンデスターターキット